-
-
表題の通り、本ブログは諸般の事情にて、本年中(遅くても来年春)までに終了予定です。 これまでたくさんのご来訪、閲覧、貴重なコメント、本当にありがとうございました。 なお、今後につきましては未定ですが、 …
-
-
読書の秋2023(2)【ちくま文庫・ちくま学芸文庫】〜「成城のコラム(116)」
「コラム116」 読書の秋2023第二弾。 秋から冬に読みたい筑摩書房の文庫。 オススメ度:★★★★☆ 【2023秋アニメ】 秋なので食欲が増します。夏は冷たいものも食ってましたが、現在温かいものばか …
-
-
読書の秋2023【光文社古典新訳文庫】〜「成城のコラム(115)」
「コラム115」 読書の秋〜光文社古典新訳文庫編。 ドラキュラの新訳でました。 オススメ度:★★★★☆ 【近況〜栗拾い】 最近、栗の採取のために崖を登り降りすることがあるためか、普段使わない足腰の筋肉 …
-
-
「コラム114」 紫式部と藤原道長の絆? 大河ドラマについて。 オススメ度:特になし 【近況〜読んだ本から】 ・倉本一宏『紫式部と藤原道長』(講談社現代新書) 来年度2024年のNHK大河ドラマは、紫 …
-
-
「コラム113」 「恐怖の正体」という本を読みました。 恐怖についてのエッセイ。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜秋が来た?】 本格的な秋が来たようなかんじの寒さです。近所では衣替えしようかと準備中の …
-
-
今月購入した本と、今週の競馬【2023年9月】〜「成城のコラム(112)」
「コラム112」 (海外)ホラー小説の案内書。 やっぱホラー小説が好き。 オススメ度:特になし 【近況〜お馬さん】 天高く馬肥ゆる秋というにはまだ早い今日この頃、日本というところでは秋競馬(残暑競馬) …
-
-
前作の直後から始まる正当な続編 引き続き刑法39条を問う オチは一発勝負 おススメ度:★★★☆☆ 前作も紹介しているが、今回は核心的なネタバレをしないようにしたい。以下の公式紹介文も前作の既読者が対象 …
-
-
異能バトルはスティーヴン・キングのなかで〜「成城のコラム(111)」
「コラム111」 超能力をもつ子どもたちの反乱。 世界中に広がる謎の組織とは。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜季節の変わり目】 涼しくなったかと思ったら暑くなり、色々と調整(?)が難しいことがありま …
-
-
「読書メモ091」 チリの戯曲。 世界中に今でも起こること。 オススメ度:★★★★☆ 【近況〜〇〇の秋来る】 秋が近づいてきているようです。読書のはかどる秋。昨年は岩波文庫の100冊を取り上げましたけ …
-
-
『かわうそ堀怪談見習い』(柴崎友香、角川文庫)〜「読書メモ(90)」
「読書メモ090」 怪談作家へと転身するわたしに起こる怪異。 怪談というより、奇妙な話。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜怪談】 この夏には、少し怪談を聴きました。怪奇小説も少し読みました。ホラー関係 …
-
-
今月購入した本【2023年8月】〜「成城のコラム(110)」
「コラム0110」 遠野物語の現代語訳を読む。 初めての遠野物語によいかも。 オススメ度:★★★★☆ 【近況〜8月後半】 この8月は、台風接近の影響かどうかわかりませんが、あまり本を購入しませんでした …
-
-
日本一の幽霊物件 三茶のポルターガイスト (横澤丈二/幻冬舎文庫)
劇団を運営する著者の体験談 全部実話というフォーマット 写真が多用されているが…… おススメ度:★☆☆☆☆ 本作はタイトルから掘り出し物の予感がしたので読んだ。概要は以下の通りだ。 【三茶 …
-
-
ミスター・メルセデス 上・下 (スティーヴン・キング・著/白石 朗・約/文春文庫)※ネタバレをさほど気にしない
キング初の推理小説という宣伝 少なくとも推理小説ではないような 現代的なテーマの心理戦 おススメ度:★★★☆☆ 前回(ジョイランド)の紹介の時に、続けて読むと宣言した作品。宣言通りに読んだのだが、感想 …
-
-
新型コロナに罹った話(Day1-7/Summer/2023)
2023/08/07 -なし
微妙な時期に罹った 大人になって初めて高熱が続いた 治るには治った おススメ度:なし Day1 朝から喉に違和感があった。軽い痛みのような? しかし扁桃腺が腫れたりするのは良くあるので気にせず出社した …
-
-
先月購入した本【2023年7月】〜「成城のコラム(109)」
「コラム109」 7月の読書のこと。 九相図に関する本。 オススメ度:特になし 【近況〜読書とか】 7月に、旧twitterがその役目をおえ、新たに生まれかわりました。旧twitterさんからは色んな …
-
-
夏の100冊を読む(2023年)〜「成城のコラム(108)」
「コラム108」 2023年の「夏の100冊」を読む。 夏目漱石とか太宰治とか。 オススメ度:特になし 【近況】 暑い夏になりましたけど、食欲はあります。梅干しをあらかた干し終わり、梅シロップをサイダ …
-
-
ゾンビになっても読みたい本・観たいアニメ〜「成城のコラム(107)」
「コラム107」 ゾンビの夏。 タイトルと紹介本に、特に関連性はありません。 オススメ度:特になし 【近況〜今月購入した本】 ・大西巨人『春秋の花』(講談社文芸文庫) 久しぶりに文庫化(再文庫化)され …
-
-
君たちはどう生きるか(映画/宮崎駿監督) ~(注)ネタバレあり~原作レビュー付き
宮崎駿監督の別れの挨拶 にしては長すぎるし、別れてない 次の一作もある!? おススメ度:★★★☆☆ お久しぶりです。管理人のきうらです。この2ヵ月余、ホラーや色んな創作物を読んでいたが、感想を書くパッ …
-
-
『寝煙草の危険』(マリアーナ・エンリケス、宮崎真紀・訳、国書刊行会)〜「読書メモ(89)」
2023/07/12 -★★★★☆
ホラー, マリアーナ・エンリケス, 宮崎真紀, 成城比丘太郎「読書メモ089」 スパニッシュ・ホラー。 ホラーで現実をグロテスクに描く。 オススメ度:★★★★☆ 【近況】 今週は、1年でもっとも金銭感覚がおかしくなる(?)週でした。サラブレッドのセレクトセール …
-
-
『酷道大百科』(鹿取茂雄・編著、実業之日本社)〜「読書メモ(88)」
「読書メモ088」 ヒドい国道ゆえに愛おしい。 残る酷道、消える酷道。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜読書】 先週末からtwitterが全くといっていいほど見られなくなりました。なので、今までtwi …