3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

ファントム〈下〉 (ディーン・R・クーンツ (著) 大久保寛 (翻訳)/ハヤカワ文庫) ~あらましと感想

投稿日:

  • 奇想天外なホラーサスペンスの完結編
  • 住人500人が一瞬にして消失。その理由は?
  • 少々強引だが、水準以上ではある。
  • おススメ度:★★★☆☆

(あらすじ)前編からの続き。一瞬にして500人の住人が消えうせたと思われるアメリカの田舎町スノーフィールド。女医の姉と14歳の妹とという美人姉妹はそうとは知らず、その田舎町に帰ってくる。しかし、見つかるのは死体ばかり。二人はおびえつつも、隣町の保安官に救助を求める。見かけは愚鈍だが切れ者のブライスをはじめ、保安官たちが到着するが、あっという間に襲撃に合う。襲撃者に銃は無力。悪魔的な力を持つ襲撃者の正体は? 対抗する術はあるのか?

後編だけ読む人はいないと思うので、前編を読んで頂いた前提で感想を書く。全編を読んでいない人は、こちらをご覧ください。

妹へのセクハラシーンと、いけ好かない科学者チームがやってきたところで幕を閉じた上巻。下巻も上巻と同じく、読者目線で「見たいと思うシーン」のみを見せていく、ペーパーバックスタイル。思えば著者とよく比べられるスティーブン・キングもペーパーバックスタイルで、エロ・グロ描写に躊躇がないのが特徴だった。多少やり過ぎの感はあるとはいえ、この「必要なシーンはタブーであってもバンバン描く」姿勢は清々しい。作品の「品」にこだわるあまり、残酷描写に二の足を踏むなど、個人的には本末転倒も甚だしいと考えている。そもそも、肝心なシーンをぼやかせるくらいなら書かなければいいのだ。

そういう意味では、後半も絶好調。エロ要素は最低限に留め、ひたすら残酷シーンとついに正体を現したファントムとの壮絶な戦いが描かれる。読んでからのお楽しみということになるので、詳細には書かないが、敵の正体は当時(1980年代)の最新知識を活用し、極めて科学的に描写される。霊やモンスターに逃げなかったのは偉いと思うが、現代においては少々パンチ不足であるのは否めない。

そういった時代性を差し引いても、後半に出てくる考古学者や精鋭チーム、悪役の二人の人間など、少々扱いが雑だと感じるシーンもままある。前半は勢いで押し切ったが、後半はそうもいかず、微笑ましい気分で読むことになる。ただ、最後に誰が死ぬか分からない展開など、十分に読みごたえはあると思う。もっとも、ラストのノー天気さは実にアメリカらしく、いろんな意味で文化の違いを感じる。

絶対悪を求めるのは、実に一神教的世界観だと感じた。日本人はこういう悪役は求めない。先日紹介した「飛騨の怪談」に見られるように、悪役にも情を求める日本的怪談とは一線を画する。スティーブン・キングにも感じることだが、欧米人にとっては「敵は敵」なのであって理由は必要ないのだと実感した。

とにかく理屈抜きでホラーを楽しみたい方にはうってつけの一冊。そこら辺のエンタメ小説にはないノンストップ・サスペンスとしての面白さがある。後半の少々雑な展開に目をつむれれば、おススメのお話だ。

(きうら)

-★★★☆☆
-, ,

執筆者:

関連記事

なまづま(堀井拓馬/角川ホラー文庫) ~あらすじと感想、軽いネタバレ

ヌメリヒトモドキという人に似た架空生物を扱うややSF要素のあるホラー 研究者の手記という形で、妻へのゆがんだ愛をテーマに、ひたすら湿度の高い文章が続く 表紙そのままの内容。気持ち悪いと思った人には内容 …

孤虫症(真梨幸子/講談社文庫)

怖い、エロい、痒い 読みやすいが万人向けなテーマではない シモネタ系悪趣味パラダイス おススメ度:★★★☆☆ 体中にブルーベリー大のコブが出来る奇病が発生。その中には無数の寄生虫が……という設定で「う …

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。【映画】(アンディ・ムスキエティ監督)

キングの有名な原作の「一部」を描く 特別怖くもキモくないのは文化が違う? 少年たちの友情物語としてはまずまず おススメ度:★★★☆☆ 映画化されたスティーブン・キングの作品では、ミザリーやグリーン・マ …

ZOO〈1〉 (乙一/集英社文庫)~紹介と感想

趣の違うホラー短編を5つ収録 ワンシチュエーション物からちょっとした感動物語まで 「状況」だけで「意味」が弱い気がする おススメ度:★★★☆☆ 新年、一発目の通常更新は、前年に「平面いぬ。」で紹介した …

梅雨入りに怪談を(成城のコラムー67)

「コラム067」 実話怪談を読みました。 怪談というよりもライフヒストリー。 オススメ度:★★★☆☆ 【怖くない近況】 全国的に梅雨入りしたようです。梅雨明けしたら本格的な夏の到来で、そうすると怪談の …

アーカイブ