3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

波よ聞いてくれ(1) (沙村広明/アフタヌーンコミックス)

投稿日:

  • ラジオにまつわるドタバタコメディ
  • ちょっとオタク風な作風
  • 作者が伸び伸びとしている
  • おススメ度:★★★☆☆

(あらまし)繁盛しているカレー店の女性店員であるミナレは、仕事はできるが、恋人に50万持ち逃げされ、鬱憤のたまったヤケクソ状態。ある夜、バーで意識不明になるまで呑んで、初対面の髭の男に自分の愚痴をまくしたてる。実は彼は地方ラジオ局の制作者で、その時の「愚痴」がラジオ番組の一コーナーとして勝手に流され、リスナーに大うけ。勝手に録音されてたことに憤るミナレだが、それがさらに事態を混迷させ、ラジオの世界に引きづりこまれていく……。

無限の住人」の著者は、人体破損や活劇にかなりの興味と才能があるのだが、一方、一種オタク的な独自のギャグセンスを持っており、これまでも「ハルシオン・ランチ(Ama)」や「おひっこし(Ama)」でその一端を披露していたが、SF要素や不慣れな恋愛要素があって、どうにも不完全燃焼の感があった。本作はそれらの中途半端感を払しょくし、「ラブコメ」一本で勝負するという覚悟の感じられる作風だ。

とにかく、ミナレの行動が破天荒で、ストーリーの先が読めない。たぶん、作者も半分くらいしかプロットを立てず、その時のテンションで物語を動かしているのではないかと思う。「ラジオ」という一種、地味な舞台装置の上で、けっこう派手な展開が、ハイテンションで展開される。ある意味痛快で、面白いことをしているから笑えるのではなく、そのハチャメチャぶりに笑えてくるという作風だ。

一方、「無限の住人」時代からあるサブカル的というか、オタク的というか、内輪受け的な要素も残っており、全ての一般読者には薦められないある種のオーラも持っている。「無限の住人」で言えば、一番近いのは、主人公は目黒と百琳を足したようなキャラクターで、一巻の恋愛の相手との関係は、真理路を思わせる。つまり、あの漫画の戦闘要素を抜いて書かれた、純粋なギャグマンガだ。

それにしても、作者がこの舞台で楽しんで書いていることがよくわかる。キャラクターも可愛いし、エロ・グロ要素もほとんどない。それでいて、ラジオ局というノウハウモノの要素も有り、作風が合えばあと★を一つ足してもいい中々の傑作だ。実は二巻も読んだがまだまだ面白くなりそう。結構、この先の展開も期待している。ちなみにホラーと呼べる要素はないので、怖い本好きの方は、申し訳ないが今回はスルーしてください。

(きうら)



波よ聞いてくれ1巻【電子書籍】[ 沙村広明 ]

-★★★☆☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

水の精(ウンディーネ)(フケー[著]・識名章喜[訳]/光文社古典新訳文庫)~あらすじと軽いネタばれあり

人間の魂を得た美しい女性の悲恋。 三角関係に巻き込まれたダメ騎士? 怪異は出てくるも、メルヘンのようです。 おススメ度:★★★☆☆ 騎士のフルトブラントは、ある女性の要請により「妖しの森」への「肝試し …

K・Nの悲劇(高野和明/講談社) ~あらすじと感想、ネタバレもあり

妊娠・中絶をテーマに壮絶な夫婦の戦いを描く 最初を抜ければ、一気に読み通せる通読性 ただ、傑作に至るには今一歩何かが必要だ おススメ度:★★★☆☆ 随分長くかかってしまったが、この度の本屋の「店員さん …

ドラゴンヘッド(1)-(10) 【完結】(望月峯太郎/ヤングマガジンコミックス)

世紀末漫画の傑作 最初の方はよく出来ている 収拾が付かなくなったのが残念 おススメ度:★★★☆☆ 1995年にコミックスの初版を出版しているリアルなディストピアものの漫画。当時は、けっこうブームになっ …

コンパス・ローズ(アーシュラ・K・ル=グウィン、越智道雄[訳]/ちくま文庫)~読書メモ(31)

読書メモ(031) 人生の指針となりうるかもしれない20の短篇 SFとファンタジーと文学の融合 おススメ度:★★★☆☆ 昨年亡くなったアーシュラ・K・ル=グウィン(Le-Guin、1929-2018) …

劇画ヒットラー (水木しげる/ちくま文庫)

人間ヒットラーの生涯 彼の意志にフォーカスされている なぜ水木しげるはこのような描き方を? おススメ度:★★★☆☆ ご存知、水木しげる大先生の戦記物の一つだが、テーマは異色のヒットラー。彼の生涯が異常 …

アーカイブ