3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

ゴールデンボーイ―恐怖の四季 春夏編 (スティーブン・キング/新潮文庫)

投稿日:2017年2月11日 更新日:

  • 「ショーシャンクの空に」の原作「刑務所のリタ・ヘイワース」を含む中編2本を収録
  • 映画の追体験に最適。ただし、ラストのニュアンスが微妙に違う
  • もう一本の「ゴールデンボーイ」は割と地味なナチスものサスペンス。
  • おススメ度:★★★★☆

映画好きの方にはもはや紹介するまでもない大傑作「刑務所のリタ・ヘイワース」=「ショーシャンクの空に」の原作が収録されている一冊だ。タイトルが「ゴールデンボーイ」なのでややこしいが、つまり2本の中編が収録されているということだ。

まずは「刑務所のリタ・ヘイワース」。映画を観た方なら一目瞭然のあるアイテムの名前なのだが、一応、あらすじを簡単に説明すると妻殺しの冤罪で投獄された銀行家が刑務所で様々な経験を積み、最後には脱出を図るというもので、これだけでは凡百の脱獄もののようにしか思えないが、そこがスティーブン・キング。様々な印象的なエピソードと所々にある残酷描写で読み手を引き付ける感動作だ。

映画と比べてどうかと聞かれれば、ほんとんどそのまま。映画のシーンが目に浮かぶようだ。ただし、ラストシーンは微妙な差がある。個人的には映画のラストシーンは最高の名シーンだと思うので、ラストだけなら映画版が好みだ。この辺は一度読んで確認を。そういえば同じキングの映画「ミスト」も結末が大きく変わっていた。

もう一本の「ゴールデンボーイ」のあらすじは、13歳の少年が、偶然、近所に住む元ナチスの戦犯と思われる老人との交流を描くいわゆるナチスもの。上記の「刑務所のリタ・ヘイワース」に比べるとこちらは悲劇で、派手なシーンもないのだが、見所もあるので、続けて読んでみると面白いだろう。文庫版の分量でいえば、「刑務所のリタ・ヘイワース」は162ページ、328ページとなっており、「ゴールデンボーイ」の方が約2倍長い。タイトルが「ゴールデンボーイ」なのもその為かも知れない。

ちなみに副題が「恐怖の四季 春夏編」となっているが、秋冬編ももちろんあり、あの「スタンド・バイ・ミー」ともう一本の話が収められている。

(きうら)


ゴールデンボーイ改版 [ スティーヴン・キング ]


-★★★★☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

白鳥の王子(野の白鳥) ~世界のメルヘン〈3〉(ハンス C.アンデルセン/講談社/挿絵は池田浩彰氏のもので)より ~あらすじと感想

残酷且つ美しい童話 継母によって追い出された王女の復活譚 エロティシズム溢れる挿絵。子供が「見て」いいのか? おススメ度:★★★★☆ 最近のアンデルセンの評価はどうなっているのか知らないが、せいぜい「 …

クトゥルー(1)(ラヴクラフト他[著]・大瀧啓裕[編]/青心社)

「暗黒神話体系シリーズ」第一巻。 ラヴクラフト他、クトゥルー神話作家の作品集。 クトゥルー神話入門としては色々手頃な一冊。 おススメ度:★★★★☆ ある季節になると、無性に読みたくなる本というのはある …

ディケンズ短篇集(ディケンズ、小池滋・石塚裕子〔訳〕/岩波文庫)

ちょっと暗めの短篇集。 ホラーや幻想小説要素も混じっています。 不安や、幻想に捉われた登場人物の心理は現代人向きかも。 おススメ度:★★★★☆ ディケンズは、19世紀イギリスの作家です。有名なので、こ …

伊達政宗 (2)人取られの巻(山岡荘八/講談社) ~とにかく面白かったので紹介編

ますます冴えわたる政宗の知略と武勇 強烈なキャラクター造形と確かな人物像 次から次へと襲い掛かる試練の連続に目が離せない おススメ度:★★★★☆ 前回の紹介記事では、このシリーズを読むことになったゲー …

江戸病草紙(立川昭二/ちくま学芸文庫)~読書メモ(50)

読書メモ(050) 「近世の病気と医療」 病が江戸の人々の暮らしに何をもたらしたのか 個人的おもしろさ:★★★★☆ 【江戸の人々の暮らし本を読む】 最近、『江戸入門』(山本博文〔監修〕、河出書房新社) …

アーカイブ