3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

天使の囀り (貴志祐介・角川文庫)

投稿日:2017年5月4日 更新日:

  • 気持ち悪いとはこういうことだ
  • 貴志作品で二回読みたくないのはこれだけ
  • 意外に読みにくい文章が惜しい
  • おススメ度:★★★✩✩

(あらすじ)主人公の北島早苗は、終末期医療に携わる精神科医だ。その恋人で作家(!)の若者が新聞社が主催したアマゾン調査隊に参加してから、性格が変転し、死への恐怖を忘れたようにふるまい自殺。さらに、調査隊にいたメンバーも次々と……。いったいアマゾンで何があったのか? 「天使の囀(さえず)り」とは? ジャンル的にはバイオ・ホラー系統に位置すると思うが……。

とにかく気持ち悪いの一言に尽きる。こんなネタを考えるのもどうかと思うが、それを「作品」にしてしまった貴志祐介には脱帽する。もし、自分が読書を「清らかなもの」と信じていたら「何なんですかこれは!」と怒り狂っていたかもしれない。最悪のオープニングからどんどん悪化し、あらぬ方向へ展開する物語。そして、ラストの狂気。未来永劫、教科書に載ったりはしないでしょう。
ただ、気持ち悪いといっても様々な気持ち悪さがあるが、この本の場合、

生理的にくる

のである。「黒い家」も「クリムゾンの迷宮」もその手の描写は多々あったが、前者のメインは人間の悪意、後者のメインはゲーム的サスペンスで、今回のようにメインディッシュに「生理的嫌悪感」を持ってきていなかった。だから、貴志ファンでもこの本だけは駄目だという人も多い。

欠点としては、冒頭からメールの内容で始まったり、途中で視点が入れ替わったりし、物語にダイナミックな切れがない。作者も色々考えたのであろうが、その読みにくさも「気持ち悪さ」を助長しているようにも思える。話としては面白いので、それでも読む価値はあると思うが。
ちなみにこれに匹敵する生理的嫌悪を味わいたい奇特な方は「お初の繭」か「孤虫症」を「おススメ」しますので、ぜひどうぞ。

(きうら)


天使の囀り [ 貴志祐介 ]


-★★★★☆
-, , , ,

執筆者:

関連記事

『英国クリスマス幽霊譚傑作集』(夏来健次・編、創元推理文庫)〜「読書メモ(78)」

「読書メモ078」 クリスマスの時期に読みたいホラー。 イギリスとクリスマスと怪奇幻想の親和。 オススメ度:★★★★☆ 【近況〜クリスマスでなくても冬に食べるもの】 クリスマスが近づいてきて寒くなって …

三毛猫ホームズの推理(赤川次郎/角川文庫)〜あらすじと軽いネタバレ、感想

気の弱い刑事と三毛猫が密室殺人に取り組む 軽妙な文章、抜群の読みやすさ 落ちは意外とヘビー オススメ度:★★★★☆ 最早、伝説となりつつある赤川次郎の最も著名なシリーズの第1作。初めて読んだのは中一の …

谷崎潤一郎マゾヒズム小説集(谷崎潤一郎/集英社文庫)

谷崎のモチーフにあふれた短篇集。 同工異曲のきらいもありますが。 驕慢な女性に虐げられたい、そのためには女性を調教・訓育しなければ(使命感)。 おススメ度:★★★★☆ 『少年』……「私」はある日学校で …

フォレスト・ガンプ 一期一会 (ロバート・ゼメキス ・監督)

イノセントな男の数奇な人生 人生の残酷さと優しさと ベトナム戦争のシーンが印象的 おススメ度:★★★★☆ 「Run! Forest! Run!」と叫ぶジェニー。走り出すフォレストは、足に矯正器具を付け …

最近読んだ本と、そうでない本~読書メモ(018)

  ブッチャーズ・クロッシング(ジョン・ウィリアムズ、布施由紀子[訳]/作品社) 火星の人(アンディ・ウィアー、小野田和子[訳]/ハヤカワ文庫SF) 読書メモ(18) 19世紀アメリカの大自然での経験 …

アーカイブ