3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★☆☆☆

LINEスタンプを作った話「俳句と猫とブリッジと」

投稿日:

  • 5年越し! LINEスタンプが審査に通ったよ!
  • ニッチすぎるコンテンツ。
  • ま、売れないでしょう笑。
  • おススメ度:★★☆☆☆

5年ほど前は、LINEスタンプ長者という言葉が流行った。つまり素人のスタンプが売れて、かなりいい稼ぎになったという話だ。私もその話に乗ろうと当時の画力の全てをつぎ込み、表情など企画をかなり真剣に考えてつくった…が無常のリジェクト(却下)!

理由は「歴史上の人物をそのまま題材にしたものはダメ」というものだった。

そうなのである。私は故郷である伊賀地方の偉人、松尾芭蕉をモデルにスタンプを作った。当時のキャッチコピーは「完全シニア向けコミュニケーションツール」であったが、見事にLINEのコードに引っかかってしまったのだった。当時は松尾芭蕉記念館に取材に行くなど、相当「LINE長者」に入れ込んでいたので、これはショックだった。どうも歴史画像をそのままトレースした疑惑があったらしい。手書きで模写したのだが、気合を入れすぎて似すぎてしまった。その時はあまりのショックにそのまま5年間放置していた。

で、先週、何気なく過去ファイルを整理していたらこの時の資料が全部出てきた。興味本位でクリエータズスタンプのマイページにアクセスするとそのまま残っていた。しかし、規定が変わって24枚でもスタンプが作られることが分かった。前は40枚だったのだ。

ならば、リジェクトされた画像を弄れば通るのではないか、などと考えていたのが、先週の月曜日、そして、さらに追加のリジェクトも食らいながら、ようやく販売に至ったのである。

LINEスタンプ「俳句と猫とブリッジと」 https://line.me/S/sticker/17431708

えーと、冷静になってみるとこれは売れない。こんな爺さんのスタンプを誰が買うんだろう? 紹介用に自分で一つ買ったが、それが最初で最後であろう。

しかし大事なのはここからである。自分のやりたいことをやる。結果はたぶんだめだけど、可能性はゼロではない。これが大切だ。事実、私はこの一週間、この一件でたいへん楽しかった。ちなみに作者の取り分はどうも50%のようなので、100人に売れたとしても、6000円くらい笑。

裏話として、元ネタは俳句兄弟というタイトルで小林一茶をモチーフにしたイラストもあったのだが、結局芭蕉に一本化した。だから何だという話だが、修正が面倒くさかったというのもある。

個人的に松尾芭蕉の「ブリッジ」が見られるスタンプは恐らく世界でこれしかないので、そこだけがウリ。「あざとむさ苦しい」は伊達じゃない。

しかし、「売れるスタンプとは何か?」という少々哲学的な気分になった今日この頃。

(きうら)

-★★☆☆☆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

空飛ぶタイヤ(上)(池井戸潤/講談社文庫)

きわめて真っ当な企業小説 本当に予想通りの展開 随所にいい台詞もあるが・・・・・・ オススメ度:★★☆☆☆(上巻のみの評価) 発刊当初からそのインパクトのあるタイトルからすごく気になっていた一冊。この …

シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇(監督:庵野秀明)~ストーリーについてはほぼ言及なし、ネタバレもごく僅か

禊のような完結編 燃えるものはなかった 妙に冷めた目線で おススメ度:★★☆☆☆ 作中の随所から、監督自身がこの作品について、興味を失っていることをひしひしと感じた。かつて、破壊と新生、まさに新世紀の …

異常心理犯罪捜査官・氷膳莉花 嗜虐の拷問官 (久住 四季/メディアワークス文庫) メディアワークス文庫) 

今回は拷問殺人がテーマ 主人公は本庁に戻ったが話の流れは同じ 微妙になりつつある おススメ度:★★☆☆☆ 今回、あらすじはAmazonの紹介文を引用させて頂きたい(結構長い)。 人気シリーズ! 拷問は …

魔の聖域 (楢山芙二夫/角川ホラー文庫)~あらましと感想 、ややネタバレ

映画のスタントマンの事故死にまつわる怪異 イマイチ、何のホラーなのか分からない 昭和映画界の裏側描写は面白い おススメ度:★★☆☆☆ 「魔の聖域」と、抽象的なタイトルがついているが、内容は上記のような …

ブラジルから来た少年(アイラ・レヴィン/ハヤカワ文庫)

古典的SFサスペンスとして楽しむ一冊 いわゆるナチスもの 少しだけグロテスク描写もあり おススメ度:★★☆☆☆ 発表された1976年当時では、この小説のメインテーマは一般的に余り知られていない科学技術 …

アーカイブ