3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆ 読書メモ

あの日読んだドストエフスキーを僕はまだおぼえている(成城のコラムー92)

投稿日:

  • 「コラム092」
  • ドストエフスキーの新訳を読みました。
  • ステパンチコヴォ村での会話劇。
  • オススメ度:★★★☆☆

【近況】

雪降って、雪積もって、寒いなかウォーキングしました。そして、手が寒い。鍋焼きうどん食べました。少し花粉症。

【読んだドストエフスキー】

・ドストエフスキー『ステパンチコヴォ村とその住人たち』(高橋知之・訳、光文社古典新訳文庫)

ドストエフスキー好きな私にとって、「ステパンチコヴォ村」という作品は知ってはいたものの、これまで読まずにいきてきて、いつか読みたいとずっと思ってた作品の筆頭格でした。昨年新訳が出た機会にようやく読みました。

内容的にはとくにこれといってありません。ステパンチコヴォ村を訪れた人物の目を通して描かれた、二日間の会話劇です。人々の言い争いと狂騒的なやり取りの応酬で、かなりユーモアあふれる作品です。私はおもしろく読みました。

ドストエフスキー大好き人間なら読んでおいたほうがよいと思います。ほどほどのドストエフスキー好きもいつか読んでみてくださいー。

【いつか読みたいドストエフスキーを本棚にかざろう】

ドストエフスキー作品はほとんど読みましたが、まだ全て読んだとは言えません。本棚にある、ドストエフスキーの『作家の日記』も『妻への手紙』も全部読んでないし、新訳の『賭博者』も読まないと。そうこうしてるうちに、また新訳が出るでしょう。いつになったらドストエフスキー制覇できるのかなぁ。

(成城比丘太郎)


-★★★☆☆, 読書メモ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

呪いの恐怖―完全呪符つき (1979年) (目でみる四次元シリーズ)(中岡俊哉/※絶版本)

少年向けのオカルト話と呪いのリアルな方法の解説 オカルト話のエピソードの内容は結構エグイ 絶版本のため、新品では入手不可(今後もたぶん…) おススメ度:★★★☆☆ 絶版本を紹介してどうする …

暗い暗い森の中で(ルース・ウェア[著]・宇佐川晶子[訳]/ハヤカワ文庫) ~感想と軽いネタバレ

あるパーティーの夜に起こった事件。 一人の女性の視点から解かれていく謎。 人間関係(特に女性同士のもの)の怖さ。 おススメ度:★★★☆☆ ストーリーは、作家である「わたし」こと「ノーラ」のもとに、一通 …

タイトルに書けるほど感想に自信がない短い感想

鬼滅の刃無限列車編 TVで観ました 原作は読んでません おススメ度:★★★☆☆ うーん、この映画がファンに熱烈に受けた程度なら分かる。しかし日本映画の興行成績を塗り替えてしまったという事実を知っている …

今月買った本・読んだ本【2023年4月】〜「読書メモ(84)」

「読書メモ084」 現代日本の怪異について。 馬うまウマホース。 オススメ度:特になし 【近況〜今月の読書】 さきほど、アリストテレスの哲学についての新書(新刊)を読み終えました。やはり、アリストテレ …

ホワイトアウト(真保裕一/新潮文庫)

驚愕するほど読みやすい文章 構成はシンプル。ダムを舞台に男が暴れまわるのみ 小説がオリジナルだが、映画版のノベライズのような作品 おススメ度:★★★☆☆ 本作は、厳冬期のダムを乗っ取ったテログループに …

アーカイブ