3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

コラム 特になし

バイクがうるさい話(きうら/短いコラム)

投稿日:

  • 音に敏感だ
  • 羽虫と一緒
  • 殺意を覚えている人間がいる
  • おススメ度:特になし

またバイクが爆音を発しながら通り過ぎる。

昔なにかで読んだことがある。いつも爆音を鳴らして通るバイク乗りの道にピアノ線を張る話。鋼鉄の線は何も知らないバイク乗りの首を飛ばす。

これはもちろんフィクションでそんなことはあり得ない。とはいえ私が爆音バイクに対して、かなり真剣に悪意を抱いているのも確かだ。私は控えめに言って、煩いモーターサイクルに対してかなりの敵意を持っている。静寂を愛しているからだ。

たとえば、ちょっとヤンチャだが、気のいい28歳のあんちゃんがいたとする。普段は早朝から建設業で働いている。2歳の子供がいて嫁さんも元ヤンだが、今は娘を愛して真面目に生きている。踝(くるぶし)のスミもレーザーで消そうと考えている。お金はないけど。でも、その旦那は休みなると爆音バイクで颯爽と走り出す。

たとえば、ロリコンで根暗な少年がそのまま大人になって、女も知らないまま、頭が禿げてきている45歳がいる。毎日、ちゃんと早朝から工場で働いている。欠勤は一度もない。シフト制で夜勤がある。安いアパートで夜勤明け、ヘトヘトにくたびれて寝ようと思う。

たまの休みに趣味のバイクを爆音で走らせる気のいいあんちゃん、今から寝ようと思っている冴えないオッサン。

殺意。私がその立場なら、必ずそう思う。警察も陸運局も関係ない。持たざる者同士、一番大切な何かをやり取りすることになる。そして彼岸に旅立つあんちゃん、執行猶予が付くオッサン。

またバイクが爆音を発しながら通り過ぎる。

私は彼らに報復されないように羽虫を殲滅する方法を夢想する。たとえばそう、ビニルテープを道路に張るだけでもバイクは容易に転倒する。もっとそう、巧妙にできるかも。

いいか。私は本気で煩いバイク乗りを憎んでいる。それを実行に移さない理由は……ただ面倒だからだ。

人を呪わば穴二つ、私はこの憎しみを許して忘れるが、そうでない人間もいるだろう。このサイトを読む人にそんな人はいない。ただ、そんなことを考えて落ち込む6月。もう誰も虐げたくない。

理由がなければ、あなたを傷つけたくないんだよ。マジで。

(きうら)

※反論・批判はコメントへ。必ず許可します。

-コラム, 特になし
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏のクラクションをならしたい(成城のコラム-20)

コラム20 8月のこと 日傘のこと オススメ度:特になし 最近、パソコンの調子が悪いので、これからの記事はスマホで打ちますので、なんか変なとこがあるやもしれませんが、悪しからずご了承ください。 さて、 …

2020年アニメ振り返り

2020年のテレビアニメについて すごいですねアニメについて 2010年代アニメまとめ番外編(2) オススメ度:特になし 【はじめに】 これから、今年のテレビアニメについて、思うままに振り返りたいと思 …

この4月のことについて(成城比丘太郎のコラム-19)

コラム019 この四月の競馬のこと(東京優駿はどうなるか) なんか考えたこと おすすめ度:特になし 【中央競馬について~クラシックを中心に】 この四月も、おおよそ無事にJRAのレースは行われた。他の地 …

最近読んだ本について(成城のコラムー36)

「コラム036」 最近読んだ本についてのよく分からない自問自答 競馬のはなしはするかも オススメ度:特になし 【Q:最近読んだ本について教えて下さい】 そうですね。色々読みましたけど、とくに怖い本は読 …

バカな話(成城のコラムー49)

「コラム049」 蚊の話 競馬(ジャパンカップ) オススメ度:特になし 【登場人物】 K:高校生。来月ライブあります。 私:寒いのでテンションあがりがちの人。 【ムダ話からはじまる】 K:先日はどうも …

アーカイブ