3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★☆☆☆

ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪 ~2話までの短評

投稿日:2022年9月4日 更新日:

  • やっちまったな!
  • ゲーム・オブ・スローンズとロード・オブ・ザ・リングはジャンルが違う
  • 簡単に言うとスターウォーズEP7を観た感じ
  • おススメ度:★★☆☆☆

ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)の冠は必要なかった。原作を下敷きに独自に脚本を書いているようだが、この程度なら、いっそオリジナル作品にして欲しかった。

とにかく現代の映画界の基準に則った物語は違和感しかない。主人公はガラドリエルよりエルロンドが相応しいし、黒人俳優のエルフなんて原作のどこにも出てこない(黒人俳優の存在が悪いのではなく、100年以上の歴史がある作品のイメージと合致しない)。

そもそも指輪物語は有色人種をあからさまに差別していた人種差別的作品だ。「時代」なのかもしれない。しかし、それでも疑問は残る。

どうも製作陣は勘違いしているようだが、指輪物語は異世界の日常を静かに語りつつ、クライマックスに向かって翻弄されるフロドたちの友情の深さに感動する物語である。このようなアクションっぽい作劇には向いていない。ロード・オブ・ザ・リングの旅の仲間も地味な映画だったのだ。

しかし、ビーター・ジャクソン監督の執念というか怨念で奇跡的に娯楽作品として3作でまとまった。Amazonが何をやろうとしているのかまだわからないが、見ていて欠伸の出る展開だった。ガラドリエルが出てこなかったらすぐに視聴を止めていたと思う。

ゲーム・オブ・スローンズはそれまでのファンタジーの常識を破壊することで多大なる支持を得た。それを巻き戻しても結果は見えている。

一応、続きも見るつもりだが、少なくとも1話と2話は面白くなかった。何か秘策があるのだろうか。

(きうら)

https://amzn.to/3wUdvHM

-★★☆☆☆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

岡山女(岩井志麻子/角川ホラー文庫) ※ネタバレなし

霊が見られる霊能士の短編小説集 幻想的な作風で怖くない 読後感は爽やかだが求めてたものとは違う おススメ度:★★☆☆☆ 日本人の皮膚感覚を逆なでするようなデビュー作「ぼっけえ、きょうてえ」が、極めてよ …

颶風の王(河崎秋子/角川文庫)途中からネタバレあり

馬を巡る4世代の物語 物語は意図的に跳ねる 劇的な展開は前半だけ おススメ度:★★☆☆☆ 例によって、ほとんど紹介文も読まずにタイトルと文体だけで読み始めた。しかし長い話では無いのだが、中々進まない。 …

角の生えた帽子(宇佐美まこと/角川ホラー文庫)

猟奇的な内容の表題作はサンプルで全文読める から予想した内容とは違うねっとりとしたホラー短編集 どんでん返しもあるが、うーん微妙 おススメ度:★★☆☆☆ 表題作は無味乾燥な工場業務に明け暮れる男が、毎 …

家(栗本薫/角川ホラー文庫) ~感想と軽いネタバレ

新築の家と、家族にまつわる恐怖。 一人の主婦を襲う怪奇現象。 たいして怖くはない。 おススメ度:★★☆☆☆ 専業主婦の「規子」が、念願のマイホームを、郊外の新興住宅地に新築し(資金は夫が出したものだが …

「エンドレスエイト」(『涼宮ハルヒの暴走』)(谷川流[原作]・京都アニメーション[制作]/角川スニーカー文庫) ~アニメ版のホラー的鑑賞について

アニメ版を一気に観るとホラーになります。 私の当時の感想を主に書いています。 こんなくだらない事は、あまりお勧めしません。 おススメ度:★★☆☆☆ 最初に書いておきたいのですが、今から紹介するのは、ア …

アーカイブ