3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★☆☆☆

ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪 ~2話までの短評

投稿日:2022年9月4日 更新日:

  • やっちまったな!
  • ゲーム・オブ・スローンズとロード・オブ・ザ・リングはジャンルが違う
  • 簡単に言うとスターウォーズEP7を観た感じ
  • おススメ度:★★☆☆☆

ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)の冠は必要なかった。原作を下敷きに独自に脚本を書いているようだが、この程度なら、いっそオリジナル作品にして欲しかった。

とにかく現代の映画界の基準に則った物語は違和感しかない。主人公はガラドリエルよりエルロンドが相応しいし、黒人俳優のエルフなんて原作のどこにも出てこない(黒人俳優の存在が悪いのではなく、100年以上の歴史がある作品のイメージと合致しない)。

そもそも指輪物語は有色人種をあからさまに差別していた人種差別的作品だ。「時代」なのかもしれない。しかし、それでも疑問は残る。

どうも製作陣は勘違いしているようだが、指輪物語は異世界の日常を静かに語りつつ、クライマックスに向かって翻弄されるフロドたちの友情の深さに感動する物語である。このようなアクションっぽい作劇には向いていない。ロード・オブ・ザ・リングの旅の仲間も地味な映画だったのだ。

しかし、ビーター・ジャクソン監督の執念というか怨念で奇跡的に娯楽作品として3作でまとまった。Amazonが何をやろうとしているのかまだわからないが、見ていて欠伸の出る展開だった。ガラドリエルが出てこなかったらすぐに視聴を止めていたと思う。

ゲーム・オブ・スローンズはそれまでのファンタジーの常識を破壊することで多大なる支持を得た。それを巻き戻しても結果は見えている。

一応、続きも見るつもりだが、少なくとも1話と2話は面白くなかった。何か秘策があるのだろうか。

(きうら)

https://amzn.to/3wUdvHM

-★★☆☆☆

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プロメテウス(リドリー・スコット監督)~あらましと感想、散々なネタバレ評価

エイリアンの前日譚(のような)映画 初代の荘厳さはなく、ハチャメチャな内容 エイリアンシリーズを見て爆笑するとは思わなかった…… おススメ度:★★☆☆☆ 普段、一部の例外を除き、世間の時間の流れとは、 …

急いで喉を裂け~駕籠真太郎ホラーエクスタシー短編集(駕籠真太郎/Kindle版) ~紹介と感想、一部ネタバレ

時事ネタ+猟奇的描写のコミック 題材はファンタジーから風刺まで様々 現代版「カストリ雑誌」的漫画? おススメ度:★★☆☆☆ 久しぶりにホラー的な漫画を読んでみた。理由は簡単で、Kindle Unlim …

奴隷小説(桐野夏生/文春文庫)

怪奇小説…いや幻想小説家 タイトルほどのインパクトはない どれもプロローグっぽい感じ おススメ度:★★☆☆☆ 自虐読書というものがあって、私は新年早々初出勤に合わせて「新装増補版 自動車絶 …

ハサミ男(殊能将之/講談社文庫)

ミステリ寄りのトリッキーなサスペンス 残酷描写が苦手な方も大丈夫 面白いが癖が強く、万人には薦められない おススメ度:★★☆☆☆ 少女の首にハサミを突き立てるという「ハサミ男」による残虐な連続殺人が起 …

深海のYrr〈中〉〈下〉(フランク・シェッツィング(著)、北川和代(訳)/ハヤカワ文庫)~概略と軽いネタバレ感想、先に〈上〉を

  海から異変が起こるSF系ディザスター小説 精密な科学的調査と緻密な人物的背景 しかし、どこか読みたい小説とは違う おススメ度:★★☆☆☆ この小説は非常に長い小説で、上・中・下巻があり、それぞれ5 …

アーカイブ