3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

特になし

鬼についての質問(成城のコラムー46)

投稿日:2021年10月28日 更新日:

  • 「コラム046」
  • 色んな「鬼」について
  • 質問に答えます
  • オススメ度:特になし

【はじめに】

今回は、色々な「鬼」についての質問に答えます。妖怪の鬼だけでなく、色んな鬼についてです。

【Q:鬼とは何ですか】

それについてはまず、小松和彦『鬼と日本人』(角川ソフィア文庫)を読んで下さい。

終わりっ

【Q:鬼と妖怪との違いは?】

それについても、『鬼と日本人』を読んで下さい。この本の「あとがき」に、妖怪と鬼との違いが書かれています。機会があればお読み下さい。

【Q:あなたの好きな鬼は何ですか?】

天邪鬼といいたいところですけど、まあ酒呑童子ですかね。

【Q:なぜ嫁にだけ鬼がつくんですか?】

知りません。

【Q:渡る世間は鬼ばかり?】

なわけない。でも、「渡る世間に鬼はなし」と言い切る自信もないですけど。個人的には、世間には鬼よりも鬼以外のほうが多いですよー。まあ、世間には鬼も少なからずいるということで。

【Q:人間も鬼だと?】

人間のほうが鬼。鬼よりも鬼。

【Q:『ゆゆ式』というアニメには、塩派の鬼や、タレ派の鬼がいるようですが?】

レモン汁派の鬼もいたらいいよね。 あと、スダチ派の鬼とか、ゆず派の鬼とか、かぼす派の鬼とかいたらいいよね。個人的に柑橘系大好きだから。

【Q:『ゆゆ式』の唯ちゃんは「鬼かわいい」と言われてますが】

確かに確かに。鬼かわいい。

【Q:『鬼と日本人』のほかに、鬼関係の本を教えて下さい】

そうですねー。私の読んだもののなかだと、馬場あき子『鬼の研究』(ちくま文庫)とかですね。あとは、百鬼夜行の本とか読みました。もちろん妖怪の鬼の本も読みました。

【Q:島根県には、鬼の舌震(おにのしたぶるい)という名所がありますよね?】

あります。よく行きました。最近は行ってないので、久々に行きたいなぁー。で、出雲そば食いたいなぁー。

【Q:日本酒の「鬼ころし」を呑んだことはありますか?】

ありますよー。

【Q:きびだんご貰えたら鬼退治行きます?】

きびだんごと鬼退治とでは釣り合いがとれなさそー。でも、桃太郎にくっついて行って、こっそり退治実況したいかも。「鬼ヶ島なう」とか、「鬼退治はじまた」とか、「金棒キタコレー」とか、「桃太郎ピーンチ」とか、「犬猿雉のジェットストリームアターック」とか、「鬼オワタ」とか。

【Q:ゲームの『鬼武者』ってプレイしたことはありますか?】

ありますよー。

【Q:周囲の人間がみんな鬼になったらどうします?】

泣いた赤鬼。泣くよねー。まあ、人間のほうも鬼だから、あまり変わらないかも。で、結論は泣く泣く退治するよねー。

【Q:競走馬で、オニ(鬼)のつく馬はいますか?】

チョコっとだけだけど、いましたよー。オニグンソウとか、オニタイジとか、オニニカナボーとか、オニヘイとか。

【Q:先週の競馬の菊花賞は、タイトルホルダーが鬼強かったですね】

ですね。多くの競馬ファンの人が言ってますけど、セイウンスカイの勝った菊花賞を思い出しましたね。タイトルホルダーは、ジョッキーが思い切ってハナを切ったのが良かったんでしょう。もし、他の有力馬がタイトルホルダーに着いていってたら潰れてたと思うので、結果的には逃げた時点でタイトルホルダーの勝ちでしたね。それにしても、タイトルホルダーがもっとダッシュ力を身につけたら、中距離では無敵になるかもね。ダイワスカーレットみたいに。

個人的な馬券でいうと、ステラヴェローチェが3着ならパーフェクトだったのに。まあ、レッドジェネシスを切ったのだけは誇りたい。あと、ディープモンスターとヴェローチェオロの最後の脚が目立ちました。次に注目しときます。

【Q:今週の競馬について。秋の天皇賞では、グランアレグリアの鬼脚は見られるでしょうか?】

見られるんじゃないですか? グランアレグリアに期待してる人にとっては。

まあ、グランとコントレイルとエフフォーリアの争いかなと思いますけど、このうちの中から本命選ぶかなぁ。

コントレイルは秋二走に力入れてるから、ここは注目です。エフフォーリアは、レース間隔空くほうがいいのかもしれないので、そうしたら本命候補1番手かな。

この3頭に割って入る穴馬を探すのが予想の楽しみですね。

【Q:今のあなたの気持ちを「鬼」で例えてください】

鬼ねむい。

(成城比丘太郎)


-特になし
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第67回有馬記念予想と競馬振り返り(成城のコラムー88)

「コラム088」 有馬記念予想。 今年の競馬(JRA)。 オススメ度:特になし 【近況】 本格的な真冬がやってきました。「本格的な真冬」と書きましたけど、自分でもどういう意味か分かりません。とにかく寒 …

2021年振り返り(成城のコラムー52)

「コラム052」 アニメ簡単振り返り 有馬記念 オススメ度:特になし 【登場人物】 A:有馬記念買います。 B:アニメ色々観ました。 私:鼻ほじりがち。 【いい加減にせいっ!】 A:えー、暮れも押し迫 …

今月購入した本と、今週の競馬【2023年9月】〜「成城のコラム(112)」

「コラム112」 (海外)ホラー小説の案内書。 やっぱホラー小説が好き。 オススメ度:特になし 【近況〜お馬さん】 天高く馬肥ゆる秋というにはまだ早い今日この頃、日本というところでは秋競馬(残暑競馬) …

2020年競馬振り返り

前回の記事への訂正 今年もウマ娘華麗にスルーされる 競馬(JRA)について オススメ度:特になし 【はじめに訂正】 先日(12/18)の記事において、「今年のきららアニメは4本」と書きましたが、正確に …

2010年代アニメまとめ(3)

  「2019年」夏アニメの感想 ロボットアニメについて少し 朝ドラのこと おススメ度:特になし 【朝ドラについて】 この前、朝の連続テレビ小説『なつぞら』が終了した。前半は、実在のスタジオをモデルに …

アーカイブ