3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★★ 読書メモ

『鬼と日本人の歴史』(小山聡子、ちくまプリマー新書)〜「読書メモ(83)」

投稿日:

  • 「読書メモ083」
  • 古代から続く日本の鬼。
  • 変容していく鬼観念。
  • オススメ度:★★★★☆

【鬼のような近況】

花粉症の症状も軽くなってきて過ごしやすい素敵な季節を楽しみたい昨今、寒暖差が激しくて偏頭痛がひどくなることもあります。現在も少し頭が痛いです。なので、今回は簡単な紹介記事になります。

【日本人の鬼に対する観念とは】

本書、『鬼と日本人の歴史』は、古代からの、日本における「鬼」の観念の受容と変容を書いたものです。

日本の鬼観念は、中国思想の影響にあるのはもちろん、密教とともに入ってきたインドの「鬼神観念」の影響も受けているようです。ここから、鬼が何らかの神やそれに準ずる存在として表象されるようになったのでしょう。

疫病をもたらすとされた疫鬼は「神」でもあるので、モノノケ同様に加持祈祷で調伏するわけにはまいりませんねん。中世までの鬼イメージはおそろしいものと捉えられていました。そののち、中世から近世にかけて鬼の観念も変わるとともに、鬼は妖怪などと同一化して、近世(江戸時代)の滑稽化された鬼像などにつながります。

そんななか、鬼にまつわる否定的なイメージも歴史上あったといいます。たとえば、障害をもった子どもを鬼子として扱ったり、嫉妬に苦しむ女性を鬼として表現したりと。何らかのマイナスイメージを抱く存在と鬼とを結びつけるような心性は何も日本人だけのものとは限りませんが、まあ、そのイメージは現代のフィクションに見られる鬼(鬼滅の刃とか)に続いているのでしょう。

では、その現代の鬼はどうかというと、そこまでは書かれてません。現代でよく言われる鬼は、古代からの鬼観念(妖怪などを含む)を引き継ぎつつも、言語表現のレベルでは、比喩表現や強調としても用いられているかなと思います。たとえば、《鬼のようにすごい》とか《鬼のようにきれい》とか、《鬼かわいい》とか《鬼かっこいい》とかいうようなかんじで用いられます。競馬でいうところの鬼脚が、ものすごい末脚をもった競走馬を表現するときに使われるように。

【鬼滅の刃の鬼が悪いやつと決めつけていいの?】

さて、この4月から『鬼滅の刃』の新シリーズがはじまっております。『鬼と日本人の歴史』が、その鬼滅の刃を楽しむための一助になるかどうかは断言できませんけど、読んでおいて損はないと思います。まあ、日本人の鬼に対する見方を理解できますので、参考程度にお読みくだされば幸いですー。

鬼滅の刃でいう鬼は退治(?)されるべきケダモノとして捉えられているのでしょう。さらにいうと、鬼滅の刃の鬼には、従来の鬼だけでなく、西洋の吸血鬼などからの影響も感じます。つまり、鬼滅の刃の鬼はハイブリッドなわけです。人々から忌避される存在であるなら、やはり排除の対象になっているのでしょう。鬼も吸血鬼もどちらも排除される存在だとしたら、ハイブリッド化によってさらに忌まわしきものになってしまったのだろうか。

【桜花賞の勝ち馬の鬼脚】

先週の桜花賞は、リバティアイランドが鬼強かったです。あの末脚を鬼脚と呼んでいいのだろうか。いいのでしょう。

では、今週の皐月賞で、鬼脚を見せる競走馬は出るだろうか。鬼脚の推し候補一番手としては、ソールオリエンスでしょう。個人的には、ファントムシーフに期待したい。おそらく人気になるでしょう。ファントムシーフの意味は「怪盗」だそうです。母馬の名前が「ルパンⅡ」だからだそうです。であるなら、私の心を盗むような走りを見せてほしい。そして、タッチウッドにも注目してますけど、勝ち切るまではどうだろうか。 まあ勝てなくても3着以内に入ってくれたらよかよか。

今年の皐月賞は、ここを狙ってくるであろう陣営と、ダービーを見据えた仕上げをしてくる陣営とに分かれるのかなぁ。買い目に入れる馬は、10頭くらいになりそう。そこからできれば7〜8頭くらいに絞りたいです。鬼のように悩むでしょう〜。

(成城比丘太郎)




V54sd3af

-★★★★★, 読書メモ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

十六人谷(まんが日本昔ばなしより/富山の伝説<24>より)~話の全容(ネタバレ)と感想

約10分の強烈な昔ばなし怪談 絵も話も怖いが「間」が最高に恐ろしい 公式には見られないので詳しめのあらすじ付 おススメ度:★★★★★ はじめに まず最初に断っておきたいのだが、この作品を現在、正式なル …

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ と ゴジラ(前編)【完全ネタバレ】

身に染み込んだ怪獣の記憶 ゴジラを巡る個人的な理由と最新作の感想 昭和と令和のゴジラは主張が反対 おススメ度: ★★★☆☆(ゴジラ キング・オブ・モンスターズ) ★★★★★(ゴジラ) 【前説・なぜ怪獣 …

ベルセルク 1(三浦建太郎/ヤングアニマルコミックス) ~ベルセルクの今と昔(前編)

過酷な運命を背負った若者を描くファンタジー エロ・グロ・ロリータなど必要と思えば何でも描く 3巻~13巻は間違いなく傑作 おススメ度:★★★★★ (あらまし)人間を超えた存在から、ある運命によって常に …

『フォンターネ』(パオロ・コニェッティ、関口英子〔訳〕/新潮クレストブックス)~「読書メモ(70)」

「読書メモ070」 「山小屋の生活」 山には人の歴史あり オススメ度:★★★☆☆ 【本書について】 著者のパオロ・コニェッティは、現代イタリアの作家です。本書『フォンターネ』(2013年)は、代表作の …

ルパン三世 カリオストロの城(宮崎駿/アニメ映画) ~ネタバレ感想・観てない人は注意すること

情熱に満ちた宮崎駿監督の最高傑作 ナウシカより、シータより、さつきより、キキより、ラナより可愛いヒロイン(異論は認める) これが「ルパン三世じゃない」というモンキー・パンチの抗議も分かる おススメ度: …

アーカイブ