3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

コラム 特になし

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のいち〜「成城のコラム(75)」

投稿日:

  • 「コラム075」
  • もうすぐ夏も終わりますが、
  • 岩波文庫で個人的100冊やります。
  • オススメ度:特になし

【はじめに】

これから数回〜十数回にわたって、「岩波文庫の100冊(仮)」と題して、岩波文庫に関する個人的な話題を適当に取り上げたいと思います。「(仮)」ですので、100冊も取り上げないかもしれません。この1回で終わるかもしれません。まあ、気長にやります。

【本題の前に、近況など】

先週、札幌記念がありました。先行馬対決と白毛馬対決に個人的注目がいったこのレース。先行馬対決では、ジャックドールが勝ちました。今回もスタートがよくなかったパンサラッサを、ゴール間際で差し切ったジャックドールの力はG1級ですかね。ソダシの敗因については、少しパワーの必要な馬場で消耗戦になったことかな。ソダシ陣営にとっては味噌を付ける(?)結果になりました。まあ、ソダシはキレイな馬場でペースがきつくなければ距離は持つのでしょう(当たり前)。

もひとつ近況です。今日ラーメンを食べました。味噌ラーメンです。赤味噌ラーメンでした。本当は白味噌ラーメンを食べたかったのですが。そのうち食べてみたいですー。

【岩波文庫(白)】

さて、ソダシといえば白です。その一方、岩波文庫の「白(帯)」というと、ジャンル的には「法律・政治、経済・社会」にあたるものです。

手前味噌ながら、私はこれまで岩波文庫を100冊以上読んだと思います。というか、読みました。蔵書にも数百冊以上もありますので、間違いなく100冊は読んでます。そんな私でも、岩波文庫の白帯にあたるものはほとんど読んだことがありません。家の蔵書にもそんなにありません。

岩波文庫(白)の中で読んだ記憶があるのは、イェーリングとマックス・ヴェーバーと他数冊くらいかなぁ。岩波文庫白帯の中には君主論や自由論などもありますが、それらは他の文庫で読んだので、岩波文庫の白帯を読んだのは、おそらく5冊くらいです。その中で、イェーリング『権利のための闘争』は、大西巨人の小説に出てきたので読んだのです。これは良い本でした。薄い(150ページ弱)ですので学生さんにオススメです。それだけでなく、色んな分野でひとりで戦ってる人にオススメです。訳文も読みやすいと思います。

【今回の岩波文庫の100冊(仮)】

今回の岩波文庫は白帯のみからのノミネート(?)です。私が読んだ中からオススメするのは、以下の3冊です。

(1)イェーリング『権利のための闘争』

(2)マックス・ヴェーバー『職業としての学問』

(3)マックス・ヴェーバー『職業としての政治』

どれも簡単に読めますので、まあ、何かの手違いで読み始めても苦になりませんよ。お値段的にも手頃ですので。

【次回予告】

今回は3冊取り上げましたので、100冊まで残り97冊です。来週も書くと思います。もし残暑バテ(?)してたら簡単に取り上げてすませるでしょう。

(成城比丘太郎)


-コラム, 特になし
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雑談【2】(成城比丘太郎のコラム-12)

コラム(012) 競馬について(主にJRA) 種牡馬のこととか、クラシック戦線についてなど おススメ度:特になし 【はじめに】 このコラムが投稿される日は、おそらく5/1です。その日は「新天皇即位の日 …

ウマ娘しりとり~2021夏アニメ語り(1)

夏アニメについて少し。 競争馬しりとり。 靴の話。 オススメ度:特になし 【登場人物】 A:酒あまり飲めない。 B:私としりとりしたい。 私:靴買いました。 【場所】 まちかどにあるアニメのコラボカフ …

子どもの時に読んだギャグ漫画〜「成城のコラム(102)」

「コラム102」 読んでいたギャグ漫画。 今週の競馬。 オススメ度:特になし 【ギャグみたいな近況】 近況です。ギャグみたいな近況は残念ながらありません。個人的に、軽く笑った出来事ならあります。とある …

先月購入した本【2023年7月】〜「成城のコラム(109)」

「コラム109」 7月の読書のこと。 九相図に関する本。 オススメ度:特になし 【近況〜読書とか】 7月に、旧twitterがその役目をおえ、新たに生まれかわりました。旧twitterさんからは色んな …

2010年代アニメまとめ(10)~鼎談その【2】

またまた三人で アニメとかの話題を 語り合う オススメ度:特になし 【登場人物】 A:MC B:アニメちょっと見始めた勢 私:アニメ見すぎる勢 【改めまして鼎談はじまります】 A:では、前回の続きをし …

アーカイブ