3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

踊る男 (赤川次郎/角川文庫) ~あらましと感想

投稿日:2017年6月30日 更新日:

  • 33篇のショートショートミステリ
  • アイロニーとユーモアに溢れる
  • 一番古い話は1979年に朝日新聞に掲載
  • おススメ度:★★★☆☆

軽く洒脱な文章で名を成した赤川次郎による、さらに軽さを増したショートショート集。ショートショートはその名の通り、文庫本で3ページから10ページ程度の長さの範囲で、それなりの落ちを付ける形式の読み物である。もともと、軽快さを売りにしていた著者である。星新一や阿刀田高と比べても、その軽さは特筆ものだ。何しろ、酒を飲みながら196ページの文庫本を1時間もかからずに読み終わってしまった。感想はそう「軽かった」で許してもらえないだろうか。

例えば表題の「踊る男」という話は、いつものバーで合う二人の世間話という体裁で語られる。絶対に怒らないというサラリーマンが、ある日突如、奇妙な行動をとり始める。例えば、バーでミルクを頼んだり、洋服売り場で女性の服を着始めたり、いきなり「踊り」始めたり……いったいその原因は何か? これがたった文庫本3Pちょっとで展開するお話なのである。落ちを書いてしまってはこの本を買う価値が32/33になってしまうので書かないが、今でいう「意味が分かると怖い話」系の落ちになっている。面白いかどうかと言われると、読み飛ばしてしまうレベルだが、かと言って素人が書ける話でもない。

この本は二部構成になっていて、全編は前述の「バーの二人の世間話」という体裁で12編のお話が語られ、後半はページ数にとらわれずに残りの21話が語られる。別に連作でも何でもないので、どこから読んでどこでやめても自由だ。ラブレターの「代筆」なんて古いテーマも出てくるが、ここ一年で読んだ本で一番読みやすかったと言っても過言ではない。軽妙洒脱な赤川次郎の面目躍如の一冊と言える。

個人的には「早朝マラソン」という話がいちばん気に入った。「サンマは目黒に限る。マラソンは早朝に限る」という男が、早朝マラソン中に謎の美女に出合って……というお話。そんな男が最後に言うセリフ、はっきりとした落ちではないので書いてしまおう――「マラソンは早朝に限る。女房は後姿に限る」。だいたいお話は想像できると思うが、こういう軽いお話からもう少しブルーなネタ、中にはハートフルな「ありふれた星」というエピソードもある。とにかく、高速で展開する様々なパターンのお話に身を任せてひたすら読み進めばいいのだ。

怖いかどうかというと怖い話もある、といった程度。なにしろ初出から約40年も経とうかという作品なので、今読んで面白かと言われると即答できかねるが、それでも青筋立てて密室ミステリを読んだり、陰惨なホラーに血眼になったりする合間に、一冊ぐらいこういう本も読んではいいのではないかと思う。

(きうら)



踊る男【電子書籍】[ 赤川 次郎 ]

-★★★☆☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

海の底(有川浩/角川文庫)~あらすじとそれに関する軽いネタバレ、感想

SFパニックエンターテイメント小説 男の友情、というかそっち系 残酷描写あり。軽い読書向き。 おススメ度:★★★☆☆ 今回はSFで現代を舞台にしたモンスター・パニック系の小説を紹介。随分有名なので、ご …

ミスト(フランク・ダラボン監督)~暇なのでゆっくり観てみた

伝説の「胸糞悪い系」映画を再観賞 何といおうか……雰囲気は好きだ クリーチャーデザインは良い おススメ度:★★★☆☆ はっきり言ってしまうと、時間の都合で、今読んでいる本の感想が間に合わない。そのため …

魔法の水(編集・村上龍/角川書店)

作家人が非常に豪華 ホラーと言えない短編もあり 編集者である村上龍氏の短編は強烈 おススメ度:★★★☆☆ 本作は、村上龍の編集によって別々の作者による短編が9つ収められている。作家陣が豪華で、編集者自 …

ボクが逆さに生きる理由(中島宏章/ナツメ社)

「誤解だらけのコウモリ」という副題 コウモリが好きになる、かも とにかくコウモリさん、スゲー おススメ度:★★★☆☆ コウモリについて何か知っていますか、と訊かれたら、私は「昔、釣りの帰りに、夕方、川 …

パルプ(チャールズ・ブコウスキー、柴田元幸[訳]/ちくま文庫)~読書メモ(35)

読書メモ(035) いい加減な探偵が奇妙な依頼を受けまくる 猥雑だがどこか爽快で、読みやすい、しかし気も滅入る おススメ度:★★★☆☆ 【あらすじとか感想とか】 ブコウスキーは、今年が生誕100年かと …

アーカイブ