3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆ コラム

2022のきうら 短いコラム

投稿日:

本年も無軌道にいろんな物語を楽しんだけど、ほとんど覚えていない。

印象的なのは秋に観た映画「切腹」か。正座してみたいくらいの出来栄えだった。

一方、私生活は淡々と過ぎていった。2021年までの愛憎?に塗れた人生が急に無音になり、私はひたひたと静かにその夜更けのコンクリートの道を歩き続けた。

何を食べても何も感じないし、女性への興味もなくなった。お金もいらない。

喜びも悲しみも微かに感じる程度になったが、別に悲しくはなかった。

諸悪の根源は不眠症で、私が今一番欲しいものは「永眠」だ。

夢を見ない本当の深いふかい眠りが欲しい。

とはいえ、もうしばらくはドライブを続けないといけない。

ただ無感動ライフも別に悪くない。

とても身軽で誰も憎まないし、自分にコンプレックスを持つこともない。

それが創作の源と知りつつも、私は力と別れを告げて一人旅を続けている。

今年、本ブログをお読み頂いた方にはとても感謝。

少しでも記憶に残るテキストがあったら、それが「きうら」です。

本体は行方知れずです。

(きうら)

-★★★☆☆, コラム
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイトルに書けるほど感想に自信がない短い感想

鬼滅の刃無限列車編 TVで観ました 原作は読んでません おススメ度:★★★☆☆ うーん、この映画がファンに熱烈に受けた程度なら分かる。しかし日本映画の興行成績を塗り替えてしまったという事実を知っている …

瞬殺怪談 業(複数著者/竹書房)~短すぎて紹介がネタバレに

現代怪談のショートショート 短いものは一行のものも まあ、いつものやつです おススメ度:★★★☆☆ 夏といえば怪談、などと月並みはことは言わないが、毎度毎度懲りずに怪談集を探してきたので、ご紹介したい …

縮小ニッポンの衝撃(NHKスペシャル取材班/講談社現代新書)

一極集中東京の暗い未来? 自治体破綻に見舞われた「夕張」の現状。 島根県雲南市での自治組織の取り組みとは。 おススメ度:★★★☆☆ 最近こういった日本の(否定的な)暗い未来を取り上げた書籍やテレビ番組 …

山岡鉄舟と月岡芳年について《1》~あるふたりの会話から

   山岡鉄舟-決定版(小島英記/日本経済新聞出版社) 月岡芳年伝(菅原真弓/中央公論美術出版) とあるふたりの暇にまかせた会話 幕末明治を生き抜いたふたりの人物から 江戸で生まれたふたりに、ニアミス …

本当にあったわずかに怖い話 <01 エスカレーター>

前回の成城氏の投稿の通り、当面はまとめて金曜日に記事が投稿されるとのことなので、単純に更新ペースを落とすことも検討したのだが、まあ、今回は埋め草にコラムでも書いてみようかなぁ、という気になった次第。も …

アーカイブ