- ナチスドイツ、去勢といった興味深いテーマ
- 描写が中途半端で、テーマのピントはボケたまま
- 感情移入できない登場人物の変態性
- おススメ度:★☆☆☆☆
本作の題材は非常に興味深く、ナチスドイツの人体実験、カストラート(去勢)と、危ない予感を感じる要素が満載だが、期待外れの内容だった。上記テーマの描写が実に中途半端だ。こういった小説の場合リアリティが重要なので、核心部分には目を背けたくなるような描写(倫理的に正しいかどうかは別として)がないと、ホラー小説として重みがない。ところが、描写が妙に幻想的というかフワフワしていて、肝心の部分の描写が淡白すぎてガッカリする。
その代わりに、変態(?)ドクターやその妻の心理描写にページが厚く割かれているが、これが全然面白くない。変態すぎて感情移入できないので、読み進むのがかなり苦痛だ。それでも描写が丁寧な1部はいいとして、2部、3部と物語の視点が目まぐるしく変わり、読書の辛さは倍増する。さらに超がつくほどのご都合主義的展開も相まって、ラストは良く分からないまま終わる。
残念ながら常にピントがぼやけた感じが最後まで続く、これがこの作品の印象だった。また、男性の同性愛志向があるのも、好みが分かれるところ。読後の虚脱感は保障できるが……。
(きうら)
![]() 死の泉 [ 皆川博子 ] |
a_id=671790&p_id=932&pc_id=1188&pl_id=12503&guid=ON” target=”_blank”>