3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

火車(宮部みゆき/新潮社)

投稿日:2017年1月8日 更新日:

  • カードローン破産がテーマの本格サスペンス
  • 時代設定は古くなったがテーマは不変
  • 無駄のない緻密な文章と展開
  • おススメ度:★★★★☆

今更といえば余りに今更だが、本書を読み終えて「これぞ本物のサスペンス小説」という思いがこみ上げてきた。クレジットカードが作れないことをきっかけに失踪した女性を追って、細かな手がかりを手繰り寄せて真実にいたる道程がなぜこんなに面白いのか。無駄のない展開で、到底登れないと思っていた山に着実に登っていくような快感があった。血肉の通った人物の描写も見事。

物語のテーマはクレジットカード・ローン破産の悲惨さとその「日常性」。約20年以上前の作品なので、時代設定が古くなってしまっているが、今も誰かが確実につまづいているローン・クレジットの罠がリアルに描かれている。私も車をローンで買った経験があるが、とにかく毎月の固定費が増える息苦しさというのは独特のものだ。生活してみるとよく分かる。

サスペンス=読者の不安感や緊張を煽るものであるとすれば、このジャンルのど真ん中に位置する作品。ミステリに本格ミステリという呼び名があるが、これはまさしく本格サスペンスと呼べるだろう。

(きうら)


火車 [ 宮部みゆき ]

-★★★★☆
-, ,

執筆者:

関連記事

ホラー初めは、ラヴクラフトで~『狂気の山脈にて』

読書メモ(66) 色んな作品が味わえる とにかく「狂気の山脈にて」を読んでください オススメ度:★★★★☆ 【かなり長いまえがき(読み飛ばし可です)】 新年というと、初詣や書き初めや寝正月や食い正月な …

猫に関する幻想短編を四つ ~野心的縦断感想文集

いにしえの魔術 (ブラックウッド/創元推理文庫) 猫町      (萩原朔太郎/岩波文庫) 猫の泉     (日影丈吉/国書刊行会) ARIA完全版(1)(天野こずえ/マッグガーデン) 猫と幻想(幻覚 …

名刺代わりの小説10編(成城のコラムー69)

「コラム069」 主に、若いときに読んだ小説。 名刺代わりの小説。 オススメ度:★★★★☆ 【読書などの近況】 暑い日が続いておりまする。本格的な夏がやってきた、というよりも本州には本格的な梅雨が来な …

谷崎潤一郎マゾヒズム小説集(谷崎潤一郎/集英社文庫)

谷崎のモチーフにあふれた短篇集。 同工異曲のきらいもありますが。 驕慢な女性に虐げられたい、そのためには女性を調教・訓育しなければ(使命感)。 おススメ度:★★★★☆ 『少年』……「私」はある日学校で …

怪物(ディーノ・ブッツァーティ、長野徹〔訳〕/東宣出版)

「未邦訳短篇集第三弾」 「幻想と寓意とアイロニー」 小さなものが大きなものにつながる オモシロ度:★★★★☆ ブッツァーティの未邦訳短編集刊行もこれでひとまず終わり。それでも、まだまだ未邦訳の作品があ …

アーカイブ