3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★☆☆☆

ブラッドハーレーの馬車(沙村広明/太田出版)

投稿日:2017年1月13日 更新日:

  • 少女趣味と人体欠損要素あり
  • 全体的に鬱展開で救いがない
  • 絵は作者特有の緻密な画風
  • おススメ度:★★☆☆☆【閲覧注意】

とある資産家のブラッドハレー家では「慈善事業」と称して、孤児院から少女を選び、養女としていた。表向きは、歌劇団での女優のスカウトという名目だったが実は悲惨な運命が待っていた……という導入で始まるこの物語は、基本的にはホラー・コミックというよりは残酷な寓話だ。

「無限の住人」で名高い作者であるが、あの作品のような娯楽性や高揚感はなく、むしろ「無限の住人」でも時々展開される鬱的ストーリーをクローズアップしたような作風だ。

なぜ閲覧注意かと言えば、物語の初期に少女(十代前半)の輪姦シーン及び人体欠損描写が省略なく描かれているためで、ありていに言えばその辺の変態性を期待して読み始めたとしても間違いなく後悔するだろう。そこにはエロティシズムはほとんどなく、ただただ、胸が悪くなるだけだ。

著者はほかにも、SM雑誌で無残絵(Wikipedia)も書いているとのことだったが、とにかく女性(少女)をいかに残酷に責めるかというのが主題であるので、その辺の趣味がない場合、この本を読む必然性はないと思われる。

作者の異常な嗜好を何か別のテーマを持たせて作品化しているものも多いが、この作品もその一つ。以前に紹介した小説「隣の家の少女」にも似ているが、殆どの読者は「読んで後悔」すると思う。逆に、残されたごく一部の読者には至高の作品となっている。

(きうら)


ブラッドハーレーの馬車 [ 沙村広明 ]

-★★☆☆☆
-, , , ,

執筆者:

関連記事

はじめの一歩(134) (森川ジョージ/講談社コミックス) ~ネタバレあり(という文句が意味を持つかどうかは別として)

脇役に次ぐ脇役が登場 もはや外伝を読んでいるような気分 さすがに引っ張りすぎだ おススメ度:★★☆☆☆ どれくらいの人が興味があるのか分からないが、本作のあらすじ(ネタバレあり)は以下の通り。 引退し …

プロメテウス(リドリー・スコット監督)~あらましと感想、散々なネタバレ評価

エイリアンの前日譚(のような)映画 初代の荘厳さはなく、ハチャメチャな内容 エイリアンシリーズを見て爆笑するとは思わなかった…… おススメ度:★★☆☆☆ 普段、一部の例外を除き、世間の時間の流れとは、 …

私が彼を殺した (東野 圭吾/講談社文庫)~あらましと感想、軽いネタバレ

毒殺した犯人を探るミステリ 類型的設定と「推理」中心の内容 ミステリという組立ブロックを組み合わせたよう おススメ度:★★☆☆☆ (あらまし)あまり特定の主人公を主役にしない東野圭吾にあって珍しいシリ …

ダーリン・イン・ザ・フランキス(ネタバレあり)

青年向けロボットアニメの王道を狙ってます的な あまりにも既定路線に寄りすぎ エロスもグロも純愛も友情も中途半端 おススメ度:★★☆☆☆ 3年以上前のアニメを観て感想を書くのもどうかと思うが、微妙に見た …

死国(坂東真砂子/角川書店)

心霊系恋愛小説 四国の土俗的文化がベース ホラーとしてはおすすめできない おススメ度:★★☆☆☆ 注・ここから先、ネタばれあり 過去に「猫殺し」の一件で話題になった坂東氏による「死国」は、死者の甦りと …

アーカイブ