3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

謎解き 超常現象2(ASIOS/彩図社)

投稿日:2017年2月4日 更新日:

  • 超常現象を科学的に解説する真面目なノンフィクション
  • UFOから心霊、惑星の衝突やニセ化学まで多彩な42のテーマ
  • 物足りない所もあるが、とにかく解説が分かりやすくて面白い
  • おススメ度:★★★★☆

本書は小説ではなく、古今東西、人口に膾炙している不思議な現象を科学的に検証する一種の超常現象の解説本だ。この手の本はいくつか読んだが「メジャーな題材が多いこと」「きちんとした結論が出されていること」「面白くて読みやすい構成であること」がこの本の優れた点だと思う。紹介するのはシリーズでは2番目の本だが、どこから読んでも構わない。

そもそも著者のASIOSとはホームページの説明によれば「2007年に日本で発足した団体です。当会の主な活動目的は、超常現象を懐疑的に調査していくことにあります。懐疑とは、本当にそれが事実であるのか、注意深く、客観的に立証を求めていく態度のことです」と書かれており、超能力や霊やUFOといった現象を盲信するのではなく、解明可能な現象として調査している団体のようだ。ネットでもそういったサイトや解説が入り乱れているが、調査と結論がはっきりしていて一線を画す団体だと思う。

例えば、本書では「ツタンカーメンの呪い」や「幻の怪蛇ツチノコ伝説」「アンティキテラの機械」と言ったメジャーなものから、「石川県で降ったオタマジャクシ」や「ええじゃないかの真相」「テレポーテーションした山小屋」といったユニークな題材、「フリーエネルギーは存在するか」「惑星マルドゥクの接近」「脳は10%しか使われていない?」といった科学的な題材まで、実に42のテーマが取り上げられている。どれか一つでも興味があれば、読んでみる価値は十分にあると思う。

ちなみに解説は複数の会員(著者)によって書かれており、調査内容のクオリティに若干のバラツキがある。読みにくいなどということはないが、物足りない調査があるのも事実だ。著者の一人であり、この会の会長である本城達也氏はご自身のホームページ「超常現象の謎解き」で本書と似た構成で「謎」を紹介されているので、本書を購入する前に、一度そちらを読まれてみてはどうだろうか。
値段は少々高いが、怖い話や超常現象が好きな方にはきっとその分の価値のある、そんな面白い一冊だ。

(きうら)


謎解き 超常現象2【電子書籍】[ ASIOS ]


-★★★★☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

最近読んだ本【2022年10月】〜「読書メモ(76)」

最近読んだ本の感想です。 ホラーを哲学する。 「失われた大陸」が日本にもたらしたもの。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜ハロウィン】 先日、ハロウィンがありました。ハッピーなことはとくになかったです。 …

ヒストリエ(1)(岩明均/アフタヌーンコミックス)

アレキサンダー大王の書記官エウメネスの人生を壮大に描く 「寄生獣」ばりの強烈なシーンも散見できる一巻 壮大な物語の興味深いプロローグ おススメ度:★★★★☆ 前回、カズオ・イシグロ氏の「忘れられた巨人 …

塔の中の部屋(E・F・ベンスン〔著〕、中野善夫・圷香織・山田蘭・金子浩〔訳〕/ナイトランド叢書)

超自然現象を、結構冷静な目線で。 オモシロ怖い怪談を含むホラー短編集。 何かを感じるということについて。 おススメ度:★★★★☆ E・F・ベンスンは、「イギリス怪奇小説の名匠」ということで、丁度100 …

スターシップ・トゥルーパーズ≒宇宙の戦士〔新訳版〕(ロバート・A ハインライン/ハヤカワ文庫SF)

原作無視の血みどろ本格SFスプラッター映画 エロ・グロ何でもありのワンダーランド 同時に何故か感動する魂の一作 おススメ度:★★★★☆ のっけから申し訳ないが、タイトル通りこれは「宇宙の戦士」のレビュ …

わたしを離さないで(カズオ・イシグロ、土屋政雄[訳]/ハヤカワepi文庫) ~途中からネタバレ感想

平易な文章と、密度の濃い内容。 ある役目を生得的に背負った人物たちの、閉塞的な世界。 この紹介文の後半はネタバレ混じりです。 おススメ度:★★★★☆ 【ネタバレ抜きのあらすじ】 本書の主人公、というか …

アーカイブ