3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

ザ・スタンド(3)(スティーヴン・キング/文春文庫) ※レビューとおススメ度、軽いネタバレあり

投稿日:2017年2月6日 更新日:

  • 疫病による「崩壊後」の世界に現れる善と悪の組織が描かれる
  • 初登場の人物が多い、宗教観が強く分かりにくい等の理由で前半はややダレる
  • 中盤からは再びスリリングに。キング節全開のエピソード満載
  • おススメ度:★★★☆☆

疫病でほとんどの人間が死んだアメリカを舞台に、生き残った人々が善と悪に別れそれぞれの思惑と葛藤をじっくりと描く長編小説の第3巻。連続した物語の紹介なので、以下は、2巻までを読まれたという前提で紹介したい。未読の方は「ザ・スタンド(1)」「ザ・スタンド(2)」の紹介をご参照下さい。

だとすれば、3巻でははっきりと方向性が転換する。第3巻では、宗教的なテーマに基づく「善」と「悪」のリーダーの登場と対立、それぞれに「仲間」として集まってくる人々の様子が主に描かれる。
特に最初は「善」側の108歳の老女の描写が続くのだが、これまでのキャラクターが登場せずに長文で展開されるので、少々読むのが苦痛になる。しかし、ここを飛ばすと後の話の深みが無くなるので、物語としては絶対に必要な部分だから仕方ないのかも知れない。

中盤からは派手なシーンも増え、娯楽小説として断然面白くなる。特に全編通して最も強烈な印象を残す「ザ・キッド」の登場シーンは必読だ。一言でいえば、短気でチビのギャングだが、作中では唯一「関西弁」で話す。人によって評価は分かれるだろうが、実に最低で魅力的なキャラクターになっている。彼の口癖「信じるか? このご機嫌なごたくをよぉ」は思わず真似たくなるだろう。

後半は主に「善」側である<フリーゾーン>でのゴタゴタが中心になるが、だんだんと人格が崩壊していく二人の登場人物が面白い。一人は想像がつくが、もう一人が意外でこの先の展開が気になる「仕掛け」になっている。そして、最後に一つの決断が下されるのだが、その決断の結果、使命を与えられる3人にも注目だ。

第3巻は、少々中だるみを感じるシーンもあるが、面白いエピソードも多数ちりばめられている。物語としてはちょうど中間地点、一度仕切り直されると思ってじっくり楽しみたい一巻だ。

(きうら)


ザ・スタンド(3)【電子書籍】[ スティーヴン・キング ]


-★★★☆☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

「承認欲求」の呪縛(太田肇/新潮新書)~読書メモ(44)

読書メモ(044) 「承認欲求」のネガティブ面を捉える 何でもかんでも「承認欲求」から読み解く おススメ度:★★★☆☆ 【本書について】 最近よく聞く「承認欲求」というワード。これはたとえば、「あいつ …

魔法少女まどか☆マギカ上・中・下 ~The different story~ (ハノカゲ /まんがタイムきららフォワード)

人気アニメ「まどか☆マギカ」のスピンオフ・コミカライズ版 アニメのもし「あのキャラ」が生き残っていたらという設定 比較的原作に忠実な絵とキャラ。スッキリしないがアリはあり おススメ度:★★★☆☆ 皆さ …

殺人鬼-覚醒篇 (綾辻行人/角川文庫)

タイトル通りの残虐スプラッター・ミステリ オチは意外だが、少々わかりにくい 残酷描写が苦手な方は読まない方がよいだろう おススメ度:★★★☆☆ 著名なミステリ作家である綾辻行人が仕掛けるスプラッター・ …

はじめの一歩(137) 〜ネタバレ感想

それでも読むか、読まないか ある意味完全に予想通り ウォーリーは負ける(予想) オススメ度:★★★☆☆ 【前説】 ホラー小説のレビューを読みに来たら、ボクシング漫画の感想が載っていた……と、いう気分だ …

ランゴリアーズ (スティーヴン・キング/文春文庫)

11人を残し乗客が消失したジャンボジェットというイントロ 異世界に迷い込んだ人々の恐怖が精緻に描かれる キング作品好きなら、読んで損はない一冊 おススメ度:★★★☆☆ 飛行中のジャンボジェットの乗客が …

アーカイブ