3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

AIがやってきた。もう本の感想ブログは不要か? ~ChatGPT&Microsoft Bingで検索してみた。

投稿日:

  • AIと戦う日が来るとは
  • もうブログなんて時代遅れ
  • これからはAI検索だ
  • おススメ度:★★★☆☆

ホラー小説と同じくらい電子ガジェットを愛する私にとって2022-23のAIによる創作の「自動生成」は無視できないムーブメントであった。このことをもっと衝撃的に取り上げないメディアに疑問を抱くほどだ。簡単に言えば、中途半端な「クリエーター」が職を失うかどうか、の分岐点である。特にブログを書いてくれるChatoGPTなどは注目していた。今回Bingの検索も行ったので、その結果を報告したい。

まずは2023年03年現在・愛読書・武装島田倉庫(椎名誠)について「聞いた」ところ、

「武装島田倉庫」とは、日本の漫画家・藤本栄治による漫画作品のタイトルです。1994年から2004年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載されていました。
物語の舞台は、架空の島である「島田島」で、そこにある倉庫を舞台に、倉庫番である主人公・島田秀平が様々なトラブルや事件に巻き込まれながら、仲間たちと協力して解決していくストーリーが描かれています。
作品は、アクション、コメディ、ドラマなどの要素が織り交ぜられた独特の世界観や、キャラクターたちの魅力的な個性などが話題を呼び、多くの読者に支持されました。(ChatGPT)

武装島田倉庫は、椎名誠によるSF長編小説です¹。1990年に新潮社から刊行されました¹。小説は、日本の未来を舞台にした連作短編で構成されています¹。鈴木マサカズによる漫画版もあります³。
ソース: Bing との会話 2023/3/3(1) 武装島田倉庫 – Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%A3%85%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%80%89%E5%BA%AB アクセス日時 2023/3/3.
(2) 武装島田倉庫 (1) (ビッグコミックス) | 椎名 誠, 鈴木 マサカズ …. https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A6%E8%A3%85%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%80%89%E5%BA%AB-1
%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%A4%8E%E5%90%8D-%E8%AA%A0/dp/4091854222 アクセス日時 2023/3/3.
(3) 武装島田倉庫 (新潮文庫) | 誠, 椎名 |本 | 通販 | Amazon. https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A6%E8%A3%85%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%80%89%E5%BA%AB-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%A4%8E%E5%90%8D-%E8%AA%A0/dp/4101448116 アクセス日時 2023/3/3.
(Microsoft Bing)

正直に言ってがっかりした。私の書く駄文とは段違いの名文を期待していたからだ。ChatGPTは完全に誤った記述(漫画という二次創作にしか言及していない)、BingもWikipediaとほぼ同じ内容だからだ。

もっと一般的な質問はどうだろう。「地球はなぜ丸いのか」

アプリケーション エラー: クライアント側の例外が発生しました (詳細については、ブラウザー コンソールを参照してください) 。
(ChatGPT/無料版)

地球は丸いのは、重力と質量の関係によるものです¹。地球は回転しているため、中心に向かって物質を引き寄せる重力が発生します³この重力によって、でこぼこした部分がなくなり、中心から等距離にある点の集まりとなります³。これが丸い形になる理由です。

また、地球上で暮らしている私たちからすると、地面は平らに見えますが、これは地球が非常に大きくて曲率が小さいためです⁴。宇宙から見ると、地球はきれいな丸い形をしています。

ソース: Bing との会話 2023/3/3(1) 地球はなんで丸いの?丸い天体と丸くない天体 | ヨシヤラボ. https://yoshiyalab.com/2019-9-why-is-the-earth-round アクセス日時 2023/3/3.
(2) 地球はなぜ丸い? – 科学のはなし. https://www.inc-reliance.jp/science/22162 アクセス日時 2023/3/3.
(3) 地球は丸いけどなぜ地面は平らなの #もやもや解決ゼミ | 大学 …. https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/56968 アクセス日時 2023/3/3.
(4) 地球はどうして丸いの | 自然 | 科学なぜなぜ110番 | 科学 | 学研 …. https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/science0293/ アクセス日時 2023/3/3.
(5) ルカ・ドンチッチが地球平面説を信じる?カイリー・アービングを …. https://nba-sweetdays.com/2023/02/22/post-110788/ アクセス日時 2023/3/3.
(6) 気球で「丸い地球」眺める旅行、初飛行客募集 札幌のスタートアップ. https://www.msn.com/ja-jp/news/science/%E6%B0%97%E7%90%83%E3%81%A7-%E4%B8%B8%E3%81%84%E5%9C%B0%E7%90%83-%E7%9C%BA%E3%82%81%E3%82%8B%E6%97%85%E8%A1%8C-%E5%88%9D%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%AE%A2%E5%8B%9F%E9%9B%86-%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97/ar-AA17KhGj アクセス日時 2023/3/3.

というのが、回答であった。オープンソースのChatGPTはエラーばかり、BingはGoogle検索と同じような無難な回答だ。

しかしこれを軽んじてはいけない。テクノロジーとは単純な進歩ではなく、爆発的な進化を遂げるものだ。石炭から石油へ、アナログからデジタルへ、本からスマホへという遷移を誰が予想できただろう。

「ムーアの法則(Wikipedia)」を例にとるまでもなく、現在のコンピュータ関連技術の進歩は容易に予測できた未来である。「革命」によって人間性を奪われるとは、比較的新しいチャップリンの「モダン・タイムス(Wikipedia)」を例にとるまでもなく、自明の理である。人間とはそういう生き物だ。

という記事をAIを自動生成できるかというと、2023年では無理だと思う。2025年はキワドイ。2028年にはブログとは「無作為な人間が書いたインターネット上の文章。僅かな独自性はあるが、優位な情報資源とはいえない。一般的な評価は……です。確かな情報を得たい場合は、こちらで検索を。トップ10はこちらです。(広告)」などと表示されていてもおかしくない。そしてそれに抵抗することもできない。

情報が大きな価値を持つ社会にとって重要なのは「選別」である。これは25年前に私が師事した情報科学の教授が馬鹿にしたように吐いたセリフである。

新聞、TV、インターネットと近代では情報はその場所を変えているが、それを真に受けてはいけない。コウロギとか、寿司屋とか、無差別殺人とか、そんな「どうでもいい話」に捉われてはいけない。多分、1,000年前でも同じことが話題になったはずだ。最近よく「近頃の若者は、まったくどうしようもない」と思うことがよくある。陳腐なギャグでは、古代ギリシアでもそんな世間話をしていたという。

つまり、絶対的評価ではなく相対的評価が重要=他人の評価ではなく、自分がどう自分を評価するかということだ。当たり前だな。

この詳細については次回の記事に続く予定だ。

生きている意味がないって? その通り。意味はない。でも、反対だ。生きているから、意味があるんだ。意味はないけど生きているんだ。

そんなよくある話。

(きうら)


-★★★★☆
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

多和田葉子をおすすめしてみる(成城比丘太郎のコラム-08)

「コラム」という名のおすすめ記事 多和田葉子作品の中で、最初に読むにはどれがいいか 最新作『穴あきエフの初恋祭り』についても おススメ度:★★★★☆ 【はじめに】 先日、多和田葉子の『献灯使』(過去記 …

ジョイランド (スティーヴン・キング/文春文庫)

ノスタルジックな遊園地を舞台にした青春ミステリ こんなに好感がもてるキングの作品は初めて 優しく、悲しく、残酷。そしてほろ苦い。 おススメ度:★★★★☆ お久しぶりになる。最近、もう投稿しないのではな …

地獄変(地獄変・偸盗 (芥川龍之介/新潮文庫)より) ~概要と感想

希代の絵師がゾッとする方法で描いた「地獄変」の屏風の話 芸術と人間の業を鋭く描く ホラー的にはむしろお殿様が怖い おススメ度:★★★★☆ 芥川龍之介の著名な作品の一つ「地獄変」。ただ、その内容から、タ …

銀河英雄伝説 1 黎明編 (田中芳樹/創元SF文庫)

壮大な宇宙戦争をタクティカルに描く著者の代表作 多数のキャラクターが縦横無尽に活躍する ヘビーライトノベルとでも言うべき重厚さと読みやすさと少年の心をくすぐる設定 おススメ度:★★★★☆ 時々、無性に …

淫売婦・死屍(しかばね)を食う男(葉山嘉樹/ゴマブックス) ~あらましと感想、軽いネタバレ

幻想とホラーの混じった短編。 少し作り物めいているが、妙に後に残る。 夏の夜のお供にどうぞ。 おススメ度:★★★★☆ 『淫売婦』は、ある男の体験談。事実なのか幻想なのか分からないという、なんだか覚束な …

アーカイブ