3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

「 コラム 」 一覧

先月購入した本・読んだ本【2023年5月】〜「成城のコラム(104)」

「コラム104」 5月に読んだ本。 今月の書籍購入について。 オススメ度:特になし 【近況〜春の終わったと競馬】 近況として書けるほどの特別なことはありません。ふつうのことばかりです。食う寝る歩く。こ …

ゴールデンウィークも読書〜「成城のコラム(101)」

「コラム101」 最近読んだ本。 ゴールデンウィークの競馬。 オススメ度:★★★★☆ 【近況】 現在、ゴールデンウィークのようです。ここ最近は、タケノコをよく食べます。だいたいの料理に合います。昨日は …

分厚い本を読む〜「成城のコラム(100)

「コラム100」 分厚い本。 一冊で百冊分読める本。 オススメ度:特になし 【近況〜春アニメ】 春アニメが本格的にはじまって夜はアニメ三昧です。タイトルに「異世界」のつくものが多い印象です。異世界転生 …

最近読んだ本のことと、競馬のこと〜「成城のコラム(99)」

「コラム099」 シェイクスピアの新訳を読みました。 今週の競馬について。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況】 うちの近所の桜は、ようやく蕾があかく膨らんできております。今週末には開花するでしょう。あか …

アニメに出てくる本(2)〜「成城のコラム(98)」

「コラム098」 アニメに出てくる本(第二弾) ホラーから漫画まで。 オススメ度:特になし 【近況〜最近買った本】 ・『幻想と怪奇(13)H・P・ラヴクラフトと友人たち』(新紀元社) シリーズの13番 …

春休みにオススメするホラー(2)〜「成城のコラム(97)」

「コラム097」 英国怪奇幻想作家の紹介。 イギリス怪奇幻想小説のオススメ。 オススメ度:★★★★☆ 【近況〜最近読んだ本】 ・南條竹則『怪奇三昧』(小学館) 上記の本を図書館で借りてきて読みました。 …

春休みにオススメするホラー「成城のコラムー96」

「コラム096」 春休みにオススメするホラー小説。 スティーヴン・キングを読むならまずこれでどうでしょ。 オススメ度:★★★★☆ 【近況】 3月に入る前から、暖かい日はあるものの、夕方になると、肌寒く …

2月の読書【2023年2月】〜「成城のコラム(95)」

「コラム095」 2月に買って読んだ本。 2月の競馬。 オススメ度:★★★☆☆ 【2月のこと】 今回の投稿は、2月最後の記事になるようですので、2月のまとめみたいなことを日常雑記風に書きます。 この2 …

【1000記事達成記念】〜栗本薫生誕70年によせて〜「成城のコラム(94)」

「コラム094」 栗本薫生誕70年。 栗本薫作品で、1番怖いのは? オススメ度:特になし 【はじめに】 今回の投稿は、ちょうど記事数が1000を越えたとのことですので、特別企画みたいなことになります。 …

今月買った本を紹介する【2023年1月】〜「成城のコラムー93」

「コラム093」 1月に買った本について。 12年前に読んでいた本。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況】 先週降り積もった雪は、今日になってもまだ白いまま、うちの家の裏に、うらみがましく残っております。 …

今年の読書目標(成城のコラムー91)

「コラム091」 クトゥルー神話を読む。 その他の目標です。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況】 年末に調子が悪くなったうちの家の洗濯機は、大丈夫でした。まだまだ働いてくれるでしょう。ありがとう。でも、 …

今年2023年の抱負(成城のコラムー090)

「コラム090」 今年の目標。 卯年にかけて色んな話題を。 オススメ度:特になし 【新年のごあいさつ】 新年明けましておめでとうございます。本年もなにとぞよろしくおねがいします。今年もマイペースにちょ …

2022のきうら 短いコラム

本年も無軌道にいろんな物語を楽しんだけど、ほとんど覚えていない。 印象的なのは秋に観た映画「切腹」か。正座してみたいくらいの出来栄えだった。 一方、私生活は淡々と過ぎていった。2021年までの愛憎?に …

今年2022年の読書振り返り(成城のコラムー89)

「コラム089」 2022年の読書を振り返ります。 今年もありがとうございました。 オススメ度:特になし 【ごあいさつ】 今年も当ブログをお読みいただき、ありがとうございました。もし、今日はじめてこの …

第67回有馬記念予想と競馬振り返り(成城のコラムー88)

「コラム088」 有馬記念予想。 今年の競馬(JRA)。 オススメ度:特になし 【近況】 本格的な真冬がやってきました。「本格的な真冬」と書きましたけど、自分でもどういう意味か分かりません。とにかく寒 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のじゅうに〜「成城のコラム(87)」

「コラム087」 岩波文庫の100冊最終回。 海外文学のオススメ。 オススメ度:特になし 【近況】 先週、国内の競馬では、チャンピオンズカップが行われました。勝ち馬のジュンライトボルトが鮮やかな切れ味 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のじゅう〜「成城のコラム(85)」

「コラム085」 どこかの誰かの物語り。 叙事詩や伝説や神話から、民話や紀行文やユートピア物語を取り上げます。 オススメ度:特になし 【近況】 先日、皆既月食と天王星食がありました。月食は肉眼で見えま …

進行方向、あるいは信念または正義を感じる通勤

人間が争う単純な原理 イーロン・マスクから国際紛争まで 地下の世界から世界へ おすすめ度:特になし 最近、面白いほど面白いことがない。世間は暗いニュース、賃金は変わらず、年ばかり重なっていく……。 そ …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のきゅう〜「成城のコラム(84)」

「コラム084」 世界にまつわる岩波文庫。 色んな世界のことです。 オススメ度:特になし 【近況〜アニメ】 最近は寒い日が続いておりまして、うちのところの最低気温が6度くらいの日があります。日中は秋晴 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のろく〜「成城のコラム(81)」

「コラム081」 ○○の秋。 芸術(美術)の秋。 オススメ度:特になし 【近況〜競馬】 先週、スプリンターズステークスがおこなわれ、ジャンダルムが内から抜け出して2着馬を抑えて勝ちました。ビリーヴとの …

アーカイブ