「 コラム 」 一覧
-
-
音に敏感だ 羽虫と一緒 殺意を覚えている人間がいる おススメ度:特になし またバイクが爆音を発しながら通り過ぎる。 昔なにかで読んだことがある。いつも爆音を鳴らして通るバイク乗りの道にピアノ線を張る話 …
-
-
2022/04/13 -コラム, 特になし
ディープインパクト(競走馬), 成城比丘太郎, 競馬「コラム064」 血統に詳しくない者の戯言。 皐月賞展望。 オススメ度:特になし。 【近況】 春のクラシックが桜花賞ではじまりましたー。いよいよ本格的な春競馬(初夏競馬?)の幕開けです。週末の阪神競馬 …
-
-
あらゆるギャンブルに捧げる 飲む「打つ」買う 快楽という0.0001%の幻 おススメ度:-★★★★★ 物事になんでも否定から入るのは良くない。タイトルと正反対で恐縮だが、ギャンブルには日常を逸脱できる …
-
-
「コラム042」 妖怪について語ります すこしだけ競馬 オススメ度:特になし 【登場人物】 K:高校生。先週ライブしました。 私:たぶんこの私のこと 【場所】 まち角で見つけた素敵なオープンカフェ(あ …
-
-
「コラム40」 読書感想文の書き方ではないです ホラー味すこし オススメ度:特になし 【はじめに】 今回は、読書感想文の書き方についてではありません。「私」と高校生とがなんやかんやと話し合うという設定 …
-
-
「コラム39」 読書感想文の書き方(ホラー) 中学生に質問されるという設定 オススメ度:特になし 【少しだけ長いまえおき】 今回は、ホラー作品で読書感想文が書けるかどうかについてです。今回は、中学生男 …
-
-
オリンピックとわたし 多様性のない感動 競技以外の一切を観たくない おススメ度:★☆☆☆☆ オリンピックはいま庶民に嫌われている。少なくとも、開催に賛否が分かれている。今日、純粋にオリンピックを楽しみ …
-
-
2021/06/10 -コラム, 特になし
R・L・スティーヴンソン, コラム, ファニー・スティーヴンソン, ホラー, 成城比丘太郎, 競馬「コラム035」 ホラーについて答えます ウイスキーも競馬も好きですが、ウオッカは飲みません。 オススメ度:特になし 【はじめに】 今回はホラーについての自問自答です。この形式はとても書きやすいので、 …
-
-
「コラム034」 『生誕の災厄』の新装版を読む けいばのはなしはなし?(します) オススメ度:特になし 【シオランを読むのにふさわしい日とは】 シオラン『生誕の災厄 新装版』が出版されました。で、パラ …
-
-
「コラム033」 競馬についての質問に答える ダービーウィーク オススメ度:特になし 【はじめに】 今回は競馬についての質問に答えました。この前の「読書についての質問」には、他人から実際に問われたもの …
-
-
「コラム32」 ベンヤミンのひそみにならう おおくす! オススメ度:特になし 【梅雨入り】 気が付いたら梅雨入りしていたそう。この季節には体調がすぐれないときがあるので憂鬱かと思いきや、大雨にならなけ …
-
-
コラム(31) 読書に関する質問に答えます 今週の競馬 オススメ度:特になし 【はじめに】 先日見た夢の中で、「読書についての質問があります」と誰かに言われました。誰に訊かれたか忘れたし、質問の中身に …
-
-
マスクの仕方 これまでの読書経過 土葬文化はどーなるの オススメ度:特になし 【年明けから2ヶ月】 2021年3月になりました。ということは、一般的にマスク使用が日常となってから1年経ったということで …
-
-
『怪談』の紹介 ブログ記事の書き方 手前勝手な感想文の書き方 オススメ度:特になし 【ちょっと長いまえおき】 昨年末にある本を読んでその感想を書こうと思っていたのですが、それはやめてしまいました。なぜ …
-
-
コラム23 新年のあいさつです 今年読まない予定の本 オススメ度:特になし 【新年のごあいさつ】 昨年度は、このブログをそれなりにお読みいただきありがとうございました。今年も、それなりに書いていく予定 …
-
-
「コラム22」 読み終えたい本について 海外文学やっぱりおもしろい オススメ度:特になし 【はじめに】 えーと、この年末年始は毎年そうであるようにおとなしくするつもり。ここ最近は大都市圏に行ってないの …
-
-
夏が終わったのに、あえて夏アニソンを聴く(成城のコラム―21)
「コラム21」 夏が来たら聴きたいアニソン 来年の夏に向けて オススメ度:特になし 先日、「アニメソング総選挙」という番組を観た。感想はとくにないけど、ひとつ思ったのが、こういったランキングを10年後 …
-
-
コラム20 8月のこと 日傘のこと オススメ度:特になし 最近、パソコンの調子が悪いので、これからの記事はスマホで打ちますので、なんか変なとこがあるやもしれませんが、悪しからずご了承ください。 さて、 …
-
-
リアルな恐怖体験 目に見えないということ 侵食される日常 おススメ度:特になし 私は平日の朝は、6:30きっかりに私は家を出て、最寄りのバス停に向かう。その間、約7分。もう600回近く繰り返したので正 …