3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

〈グレン・キャリグ号〉のボート (ウィリアム・ホープ・ホジスン/ナイトランド叢書) ~あらすじと感想、軽いネタバレ

投稿日:2017年7月15日 更新日:

  • 漂流した先に待つ魔の海域。
  • 漂着した島での魔物どもとの戦い。
  • 詳細な「海事用語」は難しいが、その分臨場感が増している。
  • おススメ度:★★★★☆

(簡単なあらすじ)<グレン・キャリグ号>の乗客である「わたし」の目線から物語られる海洋冒険譚。「南方の未知なる海域」に水没した船からボートに乗り込んだ船員たちが、怪奇な島々に漂着するのですが、ある島は奇怪な植物が繁茂していたり、ある島では謎の魔人に襲われたりします。彼らは、魔人や巨大生物との戦いを経て、無事に故郷へたどり着けるのでしょうか。

彼らが出くわす怪異は、同じくホジスン『夜の声 (Anazon)』(創元推理文庫-短編集)で出てきたものにも似ています。映画『マタンゴ』の原案になったという「夜の声」を思わせる、巨大キノコも本書に出てきます。奇妙な叫び声や、廃船の様子や、遭遇する大嵐などは、実際に船員経験のあるホジスンも経験したことでしょうか。

本書の大半は、「海藻大陸」または「海藻の島」と呼ぶ、周りを大量の海藻にとりまかれた島でのサバイバルです。ここで、魔物どもとの生死をかけた戦いが繰りひろげられます。また、新たな人々との出会いもあるのですが、彼らとの連絡方法が何とも奇抜というか大胆というか、本当にそんなことできるのかと思わせるもので、でもなぜか納得させられるものもあります。これは、登場人物(特に「わたし」)の精力のようなものがそう感じさせるのでしょうか。

一行がいったい何人グループなのか書かれていないのですが、その一行の中で、一番目立つのは何といっても「水夫長」でしょう。常に冷静なのですが、仲間の危機には人一番熱さをみせ、なおかつ勇敢で頭の回転が速く、おそろしいほどの「慧眼の持ち主」で、おそらく彼みたいなマルチなリーダーがいなければ、一行はすぐに全滅していたかもしれません。

本書は結構シンプルな怪奇冒険で、ちょっとしたワクワク感を味わうのには丁度よいかと思います。

(成城比丘太郎)



〈グレン・キャリグ号〉のボート (ナイトランド叢書) [ ウィリアム・ホープ・ホジソン ]

-★★★★☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

酔拳(ジャッキー・チェン[主演]、 ユエン・ウーピン [監督])

まさに初期ジャッキー功夫の集大成 明るく楽しい作風で抜群の娯楽性 誰が見ても楽しめる普遍性 おススメ度:★★★★☆ また、怖い本を読まずにこんな映画を紹介し申し訳ないが、その辺は勘弁して欲しい。体の中 …

死刑 その哲学的考察(萱野稔人/ちくま新書)

日本の死刑制度のもつ意味とは。 道徳的に、または政治哲学的に考える。 価値観の押しつけや、抽象論に堕しない死刑の考察。 おススメ度:★★★★☆ 【大雑把な本書の見取り図】 まず、(欧州に非難される)日 …

黒い家(貴志裕介/角川ホラー文庫)

「やっぱり生きた人間が一番怖い」をたっぷり楽しめる リアルな設定と抑えた文章 スリリングな展開で抜群の没入感 おススメ度:★★★★☆(20210913も同様) 保険会社に支払査定主任として勤める主人公 …

日常(あらゐけいいち/角川コミックス・エース)

生粋のギャグ漫画 アニメも原作を丁寧に映像化 ギャグにかける心意気がいい おススメ度:★★★★☆ アイキャッチからも分かるように、非常にかわいい絵柄。その絵から想像されるような萌え要素は無いとは言わな …

ナイトランド(ウィリアム・ホープホジスン/原書房)※絶版本~あらすじとそれに関する軽いネタバレ、感想

長編ファンタジーにホラー要素の加わった冒険譚 得たいの知れない怪物のオンパレード 愛する女性をおもいやる男の一途な想い。いい意味で おススメ度:★★★★☆ イギリスの怪奇小説家ホジスンの最高傑作。舞台 …

アーカイブ