3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆ コラム

読書の秋2023【光文社古典新訳文庫】〜「成城のコラム(115)」

投稿日:

  • 「コラム115」
  • 読書の秋〜光文社古典新訳文庫編。
  • ドラキュラの新訳でました。
  • オススメ度:★★★★☆

【近況〜栗拾い】

最近、栗の採取のために崖を登り降りすることがあるためか、普段使わない足腰の筋肉が少し凝るので、そこにロイヒつぼ膏とかを貼ってます。コリに効きそうです。コリほぐしのあとは、栗ご飯をほぐす。今年の栗はうまいです。栗ごはんに舌がよろこびます。というか、栗ごはん以外の栗の料理を知らない。

まあ、旬のものに感謝。

【どくしょのあき〜光文社古典新訳文庫より】

読書の秋ということで、今回は、「どくしょのあき」を光文社古典新訳文庫で行いたいと思います。

「ど」ドラキュラ/ブラム・ストーカー(唐戸信嘉・訳)

「く」クリスマス・キャロル/ディケンズ

「し」詩学/アリストテレス

「よ」幼年期の終わり/クラーク

「の」(該当書なし)

「あ」赤と黒/スタンダール

「き」菊と刀/ルース・ベネディクト

まずはじめに。光文社古典新訳文庫には、「の」からはじまるタイトルのものはないようです。個人的に調べた限りでは、見つけられませんでした。なので、読書の秋ではなくて、読書秋となります。どくしょあき。

さて、今月の新刊にて、『ドラキュラ』の新訳がでました。私はまだ読んでません。最初に読んだドラキュラ(平井呈一訳)の印象が強いので、この新訳の出来がどんなものか、多少不安です。まあ、そのうち読んで感想をどこかで言います。

『クリスマス・キャロル』はまあまあです。クリスマスにかけてのこの時期に読んでみてもよいかも。ページ数は少ないので。

アリストテレスの『詩学』は、創作をしている人には読んでもらいたいと思う秋の日。この光文社古典新訳文庫の解説はよいです。

『幼年期の終わり』は必読です。光文社古典新訳文庫版はよかったです。

『赤と黒』は面白かったですけど、この版を読む必要はないかも。

『菊と刀』はどの版でも読んだことはありません。一応、いつでも読めるように本棚には置いてます。でも、あまり食指が伸びないんだよなぁ。

余談。光文社古典新訳文庫に必要なタイトルは、「の」からはじまるものでしょう。ところが、「の」からはじまる古典(?)はそれほど多くありません。まあ、もし新訳を出すなら、『ノートルダム・ド・パリ』あたりかなと思います。

『野菊の墓』も「の」から始まる書名ですが、新訳する必要はないですなぁ。

【菊の季節に〇〇が満開】

先週の秋華賞は、リバティアイランドの完勝、というか楽勝でした。2着馬はよい追い込みをみせました。この2頭だけが強かった印象です。

そして、今週は菊花賞です。今回はクラシックの勝ち馬が出てくる予定です。ソールオリエンスは、前走で本番に向けての競馬ができたと思います。タスティエーラは菊花賞直行がどうでるか。タスティエーラはここを使って次(香港あたり)を狙ってるのかも。

菊花賞を本当の本当に本気で狙ってきてる有力馬は、サトノグランツとかハーツコンチェルトあたり。ファントムシーフもかな。サトノグランツは以前からの本命候補ではありますので、今のところ本命候補です。枠順によっては変わるかもですけど。菊花賞も秋華賞同様、京都の芝は内枠がまだよさそうか。

ひと昔前なら、長距離を使ってきた馬が菊花賞で好走するケースもあったんでさ。メジロマックイーンとか。そんなメジロマックイーンを母父にもつナイトインロンドン(父グレーターロンドン)が、何気に注目です。何が逃げるかにも注目ですね。

さて、菊花賞にも、アニメ・ウマ娘関連の産駒が出てくる予定です。種牡馬でいうと、キタサンブラック、サトノクラウン、ドゥラメンテ、サトノダイヤモンド。この中で、ドゥラメンテ産駒は菊花賞向きではないという印象です。とはいえ、ドゥレッツァは面白そうな馬だし、シーズンリッチは馬名の意味的に旬だし。シーズンリッチとは、うまそうな馬名です。

さて、ここまで書いてきて、ほとんどが関東馬だと気付きました。関東馬vs関西馬という構図にも注目です。登録馬十七頭のうち、九頭が関東馬です。こんな菊花賞は過去にあったのかなぁー。

さらなる余談。

関東と関西というと、おでんの違いがあります。そろそろおでんの季節です。昨日食べました。大根こんにゃくすじ肉ジャガイモサトイモさつま揚げ玉子。銀杏も入れるときがあります。

(成城比丘太郎)


-★★★★☆, コラム
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

メイド・イン・アビス(つくしあきひと[原作]・小島正幸[監督]アニメ版) ~感想と軽いネタバレ

少女と少年(半ロボット?)が深い穴に潜るファンタジー 目的は少女の母親の探索 可愛い絵柄ながらグロテスクな描写へ踏み込む おススメ度:★★★★☆ このあいだ「今期[2017年7~9月]アニメ感想まとめ …

絡新婦の理 (京極夏彦/講談社文庫) ~あらすじと感想、ネタバレあり(後編)

目潰し魔と絞殺魔の事件を繋ぐ糸とは 魅力的なキャラクターたち ネタバレありの感想 おススメ度:★★★★☆ この作品については、前編に引き続いて感想を書いていきたいと思う。前回は今まで通り概要を紹介した …

凍(トーマス・ベルンハルト、池田信雄[訳]/河出書房新社)

ベルンハルトの長編小説第1作 研修医が、とある画家を観察する 何もかもが凍てついた集落での呪詛のごとき言葉 おススメ度:★★★★☆ 【はじめに、本書紹介など】 トーマス・ベルンハルト(1931-198 …

犬の日本史(谷口研語/PHP新書)

「人間とともに歩んだ一万年の歴史」 日本における犬物語 日本人と犬との関わり オモシロ度:★★★★☆ 【はじめに】 秋アニメで、『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』というミニアニメがある。内容は、 …

フォレスト・ガンプ 一期一会 (ロバート・ゼメキス ・監督)

イノセントな男の数奇な人生 人生の残酷さと優しさと ベトナム戦争のシーンが印象的 おススメ度:★★★★☆ 「Run! Forest! Run!」と叫ぶジェニー。走り出すフォレストは、足に矯正器具を付け …

アーカイブ