3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆ 未分類

ほぼ日の怪談。 (ほぼ日ブックス)

投稿日:2020年6月22日 更新日:

  • いつもの怪談
  • 何となく読み飛ばしてしまった
  • まあ、普通
  • おススメ度:★★☆☆☆

久しぶりの怪談集だが、まあ、いつもの「実話怪談」系ということで間違いない。違うと言えば、「ほぼ日の」というタイトルの示す通り、ほぼ日刊イトイ新聞という糸井重里が主宰するサイトで蒐集された階段集であるということ。

実は、このサイトはかなーり古くからあり、ゲーム関連を始め、幅広い話題を扱っている。その、高等遊民のようなスタイルは、時代を先取りしていたとも言えるが、今となっては「手帳屋さん」のイメージが大きいが。

この怪談集も、恐らく掲載当時に読んでいるものが多かった。例えば、教室で談笑していると、ある生徒がびっくりした顔で硬直する。あとで聞くと、窓に無数のひとがはりついていた……というような内容だ。これ自体はどうということもなく、ああそうか、程度の感想であるが、実は糸井重里が関わっているという点に付加価値があるのである。

今の若い人は知らないかも知れないが、糸井重里と言えば「トトロのお父さん」であり、「くうねるあそぶ」や「みなさんおげんきですか」、ジブリ系の映画のキャッチコピー「落ち込んだりもしたけど、私は元気です」などのキャッチコピーで一世を風靡したコピーライター界の巨人である。一行数億ともいわれるこの業界での成功者であろう。

ただ、最近はTwitterでたたかれることもあり、全盛期の勢いはない。知らない人も増えた。この怪談集も全盛期に読んでいれば、糸井重里という「リアリティ」が面白くさせてくれたかもしれないが、今となっては普通の怪談集である。

とはいえ、スッキリ読みやすく、それなりに読める話も多いので、この手の怪談が好きな私のようなヒトビトには、とりあえず、読んでみてはどうかなくらいの内容だ。

糸井重里は私にとってはゲーム「Mother」のシナリオライターという印象が強い。面白そうなことにはなんにでも首を突っ込む、というスタイルは、時代をかなり先取っていたのであろう。逆に今はユーチューバーなど、その劣化コピーのような素人スタイルばかりで辟易しているが。

そんなことを思いながら、よくある「何かが憑いている!」「誰かに呼ばれた」「謎の着信があった」などと言う怪談をしみじみと読むのであった。

(きうら)


-★★★☆☆, 未分類
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボクが逆さに生きる理由(中島宏章/ナツメ社)

「誤解だらけのコウモリ」という副題 コウモリが好きになる、かも とにかくコウモリさん、スゲー おススメ度:★★★☆☆ コウモリについて何か知っていますか、と訊かれたら、私は「昔、釣りの帰りに、夕方、川 …

日本代表を、生きる。(増島みどり/文藝春秋)

1998年フランスワールドカップに関わった人たちのインタビュー 現在日本のサッカー(選手)への提言 Jリーグなどについても おススメ度:★★★☆☆ 【はじめに】 先日襲来した台風21号は、25年ぶりの …

ケレスの龍(椎名誠/角川書店) 〜あらましと軽いネタバレ、武装島田倉庫との比較

崩壊後の世界での奇妙な冒険 「武装島田倉庫」がベースだが大幅に明るい 著者が楽しく異世界を「旅行」している おススメ度:★★★☆☆ (あらまし)北と南の戦争が終わってかなり経ち、経済や文化もだいぶ復興 …

アニメ研究入門【応用編】(小山昌宏〔他〕/現代書館)

「アニメを究める11のコツ」 いろんな視点からアニメをみる 今期(2019春)のアニメ感想も おススメ度:★★★☆☆ 【本書のタイトルについて】 まず本書についてです。この本には前編があるようですが、 …

梅雨入りに怪談を(成城のコラムー67)

「コラム067」 実話怪談を読みました。 怪談というよりもライフヒストリー。 オススメ度:★★★☆☆ 【怖くない近況】 全国的に梅雨入りしたようです。梅雨明けしたら本格的な夏の到来で、そうすると怪談の …

アーカイブ