3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

プラダを着た悪魔(デイビッド・フランケル監督)

投稿日:2020年12月7日 更新日:

  • ファッション雑誌の華やかな舞台裏を描く2003年の映画
  • 基本は健気な主人公のサクセス・ストーリー
  • メリル・ストリープは確かにいい演技
  • おススメ度:★★★☆☆

雑誌というメディアが極端に市場縮小した2020年に観ると、往時を知らない人には酷い違和感があると思うが、とにかく、ファッション雑誌が全盛期を誇っていたアメリカで、最大級の影響力を持っていた編集長とそのアシスタントの関係を愉快に描くサクセス・ストーリー。ラブストーリーの側面もあるが、基本はビジネス・コメディと思っていい。業界を変えれば、今でも同じような設定で、いくらでも同じドラマが作られそうな気がする。

Amazonに載っている説明文はこんな感じ。

大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ(アン・ファサウェイ)。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性たちが死ぬほど憧れる仕事を手にしてしまった! それは一流ファッション誌“RUNWAY”のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリー(メリル・ストリープ)のアシスタント。しかし、それは今まで何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポストだった! ミランダの要求は、悪魔的にハイレベル。朝から晩まで鳴り続けるケイタイと横暴な命令の数々、その上「センス、ゼロ!!」と酷評され、アンディはこの業界が努力とやる気だけでは闘えないことを思い知らされる。キャリアのためとはいえ、私生活はめちゃめちゃ。カレの誕生日は祝えないし、友達にも愛想をつかされる。この会社で、このままでいいの? 私って、本当は何をしたいんだっけ?

まず、単純に主人公のアンディ(アン・ハサウェイが)がかなり魅力的に描かれている。あか抜けないジャーナリスト志願の貧乏娘がパリコレに参加するまでの、ウルトラ・ポジティブ思考な行動に観客は勇気づけられるだろう。

ブラック企業にいたことがある人なら、泣けるシーンも多い。同時に「あか抜けないジャーナリストの卵」のはずのアン・ハサウェイが、最初からめちゃめちゃ美人というのもどうかとは思う。何しろ、元がいいので、ミランダからファッションを詰られる時も「それはそれで似合ってる」し「十分可愛い」のである。この辺の残酷な現実をスルーして、観客を惹きつけているのであるから、面白い映画であることは間違いない。

鬼編集長のミランダ、先輩アシスタントのマリーなど、魅力的なキャラも多くて観ている間はファッションに興味のない男性観客でも退屈しない。ファッションに興味があれば、さらに楽しめるだろう。衣装だけで総額1億円という予算を割いただけはある。

物語の主軸は「不条理なスーパー上司 Vs. 新入社員」という構図で、まじめな企業ドラマなのである。ファッション業界を舞台にしているので華やかだが、別にこれくらいの不条理な雇用関係の構図は、どこの業界にもあるだろう。

問題はやはりご都合主義的ストーリーか。主人公のアンディは最初、ぽっちゃり扱いなのだが、どう見てもスレンダー。一応、ファッションに興味のない無能社員設定だが、とんでもない。一瞬でスーパーモデルに変身できるほどの容姿端麗さである。この辺が楽しいところでもあり、いまいちのめり込めない点でもある。もちろん、挫折するシーンもあるが、「ハリー・ポッターの発売前の原稿を娘のためにもらってこい」などという、無理難題をこなしてしまうなど、徐々に超人化していく。要するに非の打ちどころのないほど有能なのである。しかも後半さらっと「一夜の恋」を楽しんだりして、なかなか抜け目がない。

つまり、最初からサクセスしていて、わざわざ努力しなくてもいいように思える点が、最大の欠点だ。反してミランダの悪魔ぶりはいちいち面白いので、それで帳消しになっているように思える。いわば、超人対超人の対決を見ているようで、それはそれで面白いのだが「不遇な女の子が夢を叶える」というシンデレラストーリーとは、実は違うのがミソ。そういえば、シンデレラももとから美人で優しいし、なんだかこの年になると素直に共感できない面も多々あるのであった。

ところで、これのどこが「怖い話」なんだという方もいると思うので、一応、エスケープを書いておく。あくまで「友人から聞いた話」だが、

つい最近SMクラブに行き、一通りのプレイを終えたあとの雑談(風呂の中)で、映画が趣味だという嬢に「一番好きな映画は?」と聞いて帰ってきた答えがこの映画、

だった「らしい」。

よくわからないが「旅は道連れ世は情け」。人生、どこに何が転がっているかわからないという例であり、一寸先は闇、あるいは光なのである。

まあ、きっかけは何であれ、普段知らない世界に触れてみるのはいかがか? わた…友人もきっと共感してくれることだろう。

(きうら)


-★★★☆☆
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あの日読んだドストエフスキーを僕はまだおぼえている(成城のコラムー92)

「コラム092」 ドストエフスキーの新訳を読みました。 ステパンチコヴォ村での会話劇。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況】 雪降って、雪積もって、寒いなかウォーキングしました。そして、手が寒い。鍋焼きう …

ギガントマキア(三浦建太郎/ジェッツコミックス) ~あらすじと感想、軽いネタバレ

ベルセルクの作者による異色格闘漫画 恐らくプロレスとロリータが描きたかったと思われる 一巻だけで完結。少し惜しい気も。 おススメ度:★★★☆☆ 前に紹介した「ベルセルク」の作者による一巻限りの読み切り …

とにかくうちに帰ります(津村記久子/新潮文庫)

(小さな)職場という狭い範囲での出来事。 あるフィギュア選手をめぐる話。 豪雨の中で必死に歩く姿が、人生の謂を思わせる。 おススメ度:★★★☆☆ 『職場の作法』……「私」こと、「鳥飼」の視点から職場の …

ステーシーズ―少女再殺全談 (大槻ケンヂ/角川文庫)

スプラッタ系ゾンビもの グロくはあるが余り直接的エロ要素は無い ちょっと変わった少女偏愛小説 おススメ度:★★★☆☆ またグロい小説を読んでしまった。副題に少女再殺全談とあるのである程度、覚悟はしてい …

日本原発小説集(アンソロジー/水声社)

東日本大震災前(20~30年前あたり)に出版された原発小説集 反原発(原子力)をメインに 野坂昭如のものはおもしろい おススメ度:★★★☆☆ 先日友人から、野坂昭如の『乱離骨灰鬼胎草』という小説が面白 …

アーカイブ