3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

インテルメッツォ

インテルメッツォ 01-ふたり(4コマ漫画)

投稿日:2018年4月17日 更新日:

今年正月の年賀状に友達に送った自作の4コマ漫画を少々改造して載せてみた。そうだ、私は中学生の時には漫画家にもなりたかったのだ。しかし、漫画はストーリーを語るのに時間がかかりすぎるので、小説の方に傾いたという事情がある。これは遠回しの言い訳で、つまり画力については突っ込まないで欲しい。

タイトルは間奏曲で、気が向けばまたなんか書いてみたい。特にテーマはないので何を書くかは分からない。

ちなみに私が最も優れた4コマ漫画の作者だと思っているのは「ぼのぼの」で有名な「いがらしきみきお」。「ぼのぼの」以前のその作風は、恐ろしいほど先鋭的だ。いがらしみきお自選集 (1)Amazon

当時、名を馳せていた吉田戦車の10年先を行く破滅的作風。破綻とはこういうことだということを実感できるはずだ。
ではまた。感想は特に期待していない。

(きうら)

-インテルメッツォ
-,

執筆者:

関連記事

インテルメッツォ 09-ながい(4コマ漫画)

ペンの調子が悪くて、書きにくくてしょうがなかった。作風にもそんな「スムーズにいってない」感が出ているような気がする。無学の若者が銀行の頭取になれるかどうかは分からないが、「私の履歴書」とかに書いてあっ …

インテルメッツォ 08-みやう(4コマ漫画)

ネコも犬も飼ったことが無い。そもそも人間とも分かり合えないのに、多種族と分かり合えるのだろうか? と、いつも疑問に思うのであった。とはいえ苦手でもなく、将来一人になったら犬と暮らすのも悪くないな、と思 …

インテルメッツォ 03-さとり(4コマ漫画)

中学生の落書きのように見えるだろうが、たぶん、それであってる。こういう漫画をよく中学校時代に描いていた。自らの進歩のなさに感動すら覚える。青年は大人になっても「馬鹿」のままなのだろう。でもまあ、馬鹿な …

インテルメッツォ 07-かがく(4コマ漫画)

「加速器(かそくき、particle accelerator)とは、荷電粒子を加速する装置の総称。原子核/素粒子の実験による基礎科学研究のほか、癌治療、新素材開発といった実用にも使われる(Wikipe …

インテルメッツォ 05-ひでん(4コマ漫画)

今はもうテレビで放送されることは無いが、子供の時はTV映画のカンフー映画を何よりも楽しみに見ていた。ジャッキー映画を始め、少林寺三十六房や燃えよ!デブゴン(酷い邦題だ)とか。元ネタの「燃えよドラゴン」 …

アーカイブ