3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

船出(上)・(下)(ヴァージニア・ウルフ/岩波文庫)

投稿日:2017年5月5日 更新日:

  • ヴァージニア・ウルフ作品の中では読みやすい。
  • 若い娘が、人との交流の中で成長していく。
  • <死>が作品を包み込んでいる。
  • おススメ度:★★★☆☆

暗い夜の闇の中を、南米へ向けてロンドンから出港する「一隻の貨物船」。この情景だけで、暗いというか、なぜか<死>の深淵へ向けて旅立とうとする感じがする。もちろん、それは、作者のヴァージニア・ウルフが「精神の不調」を乗り越え本書を出版したこと、さらには、最終的に自殺してしまうということを知っているからなのでしょう。おそらく、それを知らなくとも、何かしらの<死>の香りを感じ取れます。読みだして10ページほどで、「不吉な前兆」、「不安」、「そして死ぬんだわ」というアンブローズ夫人のセリフ、これらが暗いおもむきを醸し出しています。

主人公は「二十四歳になる、船主の娘」レイチェル。彼女は箱入り娘のように育てられたため、「世間知らず」で、最初は乗り合わせた人達とうまくコミュニケーションがとれません。レイチェルは船の中で、そして到着した南米の町で、様々な人々との交流や読書を通して、自らの世界を広げていきます。彼女の心が変わっていくさまが、南米の自然とともにしずかに描かれています。

レイチェルに大きな影響を与えたのが、ヒューウェットとスン・ジョン・ハーストという二人の若者。特に後半はヒューウェットとの恋愛を通して、レイチェルは気持ちを大きく動かしていきます。書割のような嵐の光景にレイチェルの心が揺り動かされたかと思えば、彼女は自分の抱いている感情が何かをはっきりとは分からず、苦しんだりしますが、そのうちヒューウェットへの愛の芽生えを感じ、レイチェルとヒューウェットは共に愛の甘さや辛さを確認し、二人の「自由な対話」によって、レイチェルの「考えに深みと広がりが」もたらされていきます。最後の別れを知らずに。

ホラーもサスペンスも(通俗的な意味で)ないので、おススメ度は低いのですが、ゆっくりと進む物語には、しずかな感動があります。ヴァージニア・ウルフ入門としては読みやすいので、そういった意味では、おススメです。

(成城比丘太郎)


船出(上)

船出(下)


-★★★☆☆
-, ,

執筆者:

関連記事

百年前のバルセロナで何が起こっていたのか

悪女(マルク・パストル、白川貴子〔訳〕/創元推理文庫) カタルーニャを知る事典(田澤耕/平凡社新書) 死体泥棒(スティーヴンソン、吉野由起〔訳〕/集英社文庫ヘリテージシリーズ『スティーヴンソン』より) …

絲的サバイバル(絲山秋子/講談社文庫)

本当に、簡単に読めるエッセイ。 一人キャンプの、絲山的堪能法。 これを読んだ後には、酒と、旨いメシが食いたくなる。 おススメ度:★★★☆☆ 芥川賞作家絲山秋子、このエッセイ連載当時、40歳になったとこ …

『酷道大百科』(鹿取茂雄・編著、実業之日本社)〜「読書メモ(88)」

「読書メモ088」 ヒドい国道ゆえに愛おしい。 残る酷道、消える酷道。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜読書】 先週末からtwitterが全くといっていいほど見られなくなりました。なので、今までtwi …

新宿鮫 新装版: 新宿鮫1 (大沢在昌/光文社文庫) ~あらましと感想、軽いネタばれ

エリートコースからはみ出た警部のハードボイルド警察小説 男性の同性愛と改造銃がテーマの第一巻 意外にロマンティックな一面もある おススメ度:★★★☆☆ 京極夏彦、宮部みゆきと同じ事務所「大宮極(公式H …

平面いぬ。 (乙一/集英社)

表題作ほか、4つの短編を収録 ホラー要素よりファンタジー要素が強い 独自の世界観とどこか暖かい読後感 おススメ度:★★★☆☆ 収録の順番でいえば、和風メデゥーサの話を描く「意志の目」、一種の幽霊譚とな …

アーカイブ