3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

百器徒然袋 風 (京極夏彦/講談社文庫)

投稿日:2017年12月27日 更新日:

  • 百鬼夜行シリーズの外伝・主要キャラの榎木津礼二郎が主人公
  • 平凡な設計士・本島の視点で描かれる「ギャグ」ミステリー
  • 本編を知っている読者「には」楽しく読めるだろう
  • おススメ度:★★★☆☆

姑獲鳥の夏」から始める百鬼夜行シリーズ(通称・京極堂シリーズ)の外伝であり、同じく外伝である「百器徒然袋―雨」に続く作品でもある。たぶん、雨も読んでいるが、全く忘れてしまった(笑)。今回は、たまたま本屋で見かけたので読んでみたという動機だ。時系列的には「邪魅の雫」の後となっているので、本編で言えば、9作目の後の話なので、この外伝を楽しもうと思うと、結構敷居が高いような気がする。

(あらすじ)まねき猫の挙げている手は右か左か--。そんな些細なことから、まねき猫のルーツに遡り、さらに遊郭にまつわるある悪事につながる「五徳猫」、超常的な存在である榎木津礼二郎と大阪の詐欺師との対決を描く「雲外鏡」、そこから謎のお面の出自をたどって荒事が起こる「面霊気」の3篇の中編を収録。中編と言っても全部で830P以上もあるので、それぞれが一つの長編と言えないこともないくらい、長い。

作風は、自らをもって凡夫を任じる「本島俊夫」の一人称で描かれる。彼はある会社の設計士なのだが、独身で地味なキャラクターとして描かれる。友人に紙芝居の絵師が出てくるが、それ以外はいたって普通のサラリーマンである。そんな彼が、本編に登場する強烈な個性を持ったキャラクターに「巻き込まれる」形で3つの事件に深くかかわっていく。

実はこの構図は、シリーズ第一作の「姑獲鳥の夏」の関口というキャラクターと同じ立ち位置である。というか、全く同じと言ってもいい。関口は小説家だが、本島は設計士で、差はそのくらいだ。本島の方が若干キャラクターが明るいが、それほど大差ない。だから、この小説には関口は登場しない。

作風ははっきり言って、コメディである。本編のシリアスな雰囲気は全くない。一応、殺人事件などは起こるが、陰惨な雰囲気は微塵も感じられない。ただ、本編で登場する京極堂や木場など、人気キャラクターは軒並み登場するので、外伝らしいサービス精神には溢れている。京極堂は本編と同じく探偵役で登場するが、本編は渋々駆り出されるが、外伝ではむしろ楽しんで登場しているように思う。

本作は大変愉快なドタバタコメディ小説だ。ただ、である。この作品を楽しむためには上記の本編を9作読んだ上で、さらに前作の「雨」を読んでいないといけない。いきなりこの小説だけを読んでも、完全には楽しめないだろう。そういう意味では完全無欠の外伝作品である。まさか、この作品から読もうと思う方はいないだろうが、とにかく、前述のように敷居が高い。

私も忘れていることが多かったので、結構、入り込むのに時間がかかったが、途中からは楽しくなってきた。多分、著者も楽しんで書いていたのだろう。ハチャメチャなオチに向かって、本島の愚痴めいたモノローグがじわじわ効いてくる。そしてラスト、本編にはない、ちょっとだけ華やいだ雰囲気で終わる。これもこのシリーズを知っている人にとっては結構、意外な出来事だろう。

結論としては、このシリーズで、最低限、京極堂と榎木津を知っていれば楽しめるようにはなっているので、本編を一作でも読んでいれば、読まれてはどうかというところ。京極夏彦は猟奇的な小説を書く半面、ギャグ小説も書いているので、その辺の趣味が遺憾なく発揮されている作品だった。読んでいる時はそうでもなかったが、読み終わってみると少し寂しい気がする。もう少し、この奇矯な世界に浸っていたかったな、と。

(きうら)



百器徒然袋ー風 (講談社文庫) [ 京極夏彦 ]

-★★★☆☆
-, ,

執筆者:

関連記事

縄文の思想(瀬川拓郎/講談社現代新書)

アイヌと古代海民との共通性 近現代までにいきのこる縄文の思想 おおまかなまとめ おススメ度:★★★☆☆ 著者は、考古学者でアイヌの研究者です。これまでの著書ではアイヌの歴史などを(主に)追ってきました …

ブラックホールをのぞいてみたら(大須賀健/KADOKAWA)~概略と感想

簡単にブラックホールのことがわかる。 「大胆な簡略化」がされていて、厳密な説明がなされるわけではない。 でも、(私のような)理系オンチにはわかりやすい。 おススメ度:★★★☆☆ 2017年のノーベル物 …

キャリー(スティーヴン・キング、永井淳〔訳〕/新潮文庫)~読書メモ(013)

読書メモ(13) キングの処女長編 テレキネシス(念動能力)をもった少女の大破壊的復讐までの顛末をドキュメンタリー風に おススメ度:★★★☆☆ 全世界というか、日本で広く読まれているスティーヴン・キン …

再読の秋(成城比丘太郎のコラム-06)

「コラム」という名の穴埋め企画(二度目) 過去に読んだ本を再読する 現在再読中の本について おススメ度:★★★☆☆ 【はじめに】 「~の秋」というと、世間ではよく読書の秋とか言われたりしますが、真正の …

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(原作:つくしあきひと/監督:小島正幸)完全ネタバレ紹介~第2期もほんの少し

かなり過激なファンタジー 第一期の完全な続編 R15+という内容 おススメ度:★★★☆☆ 詳しくはアニメ第一期の紹介を参照頂きたいが、丸くて柔らかい絵柄で過激な冒険ファンタジーが描かれる。今風の深夜ア …

アーカイブ