3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

特になし

骨休め

投稿日:2020年8月31日 更新日:

結局、今週も体調不良に悩まされ続け、まともにホラーを読む気力がわかなかった。申し訳ない。

本業が想定以上に多忙なうえ、副業も忙しく、結果、毎日フラフラになりながら過ごした1週間だった。これで熱や味覚異常があれば、コロナ感染も考えられるが、それはない。ひたすらに怠いのである。なので、今週も骨休めと相成りました。

ちなみに、受験できるかどうかわからないTOEICの勉強は連続100日/毎日平均2時間半続けている。とはいえ、石川遼のように「急に英語が聞こえだした」りは絶対しない。ただ、ところどころで、今までスルーしていた英単語の意味が分かり、少しだけ、世界が変わった気がした。それも、8月でいったん終了。

とにかく、新しい何かに時間を割きたい。やったことのあることはもう飽きた。感じたことのないものを感じたい。
それはお金で買えるものではないし、そう易々とは手に入らないだろう。

ただ、繰り返しだけの毎日は苦痛だ。それが人生なのだけれど。

(きうら)

-特になし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2010年代アニメまとめ(11)~少しホラー味

ホラーアニメについて少し 怖いアニメについて あなたの推しは? オススメ度:特になし 【登場人物】 A:良いサンダルを履く人 B:アリエッティ(?)な人 私:ボケ少なめ 【春はなにかの季節】 A:今回 …

第67回有馬記念予想と競馬振り返り(成城のコラムー88)

「コラム088」 有馬記念予想。 今年の競馬(JRA)。 オススメ度:特になし 【近況】 本格的な真冬がやってきました。「本格的な真冬」と書きましたけど、自分でもどういう意味か分かりません。とにかく寒 …

読書について【2】(成城比丘太郎のコラム-10)

読書についての雑文 『本の虫の本』について 年末年始や初夢について おススメ度:特になし 【はじめに】 ちょっと遅いですが、2019年明けました。今年の目標などはないですが、今年もそれなりに本を読んで …

心ばかりの対話(成城のコラムー56)

「コラム056」 夏目漱石『こころ』 ホラー好きあるある オススメ度:特になし 【登場人物】 K:もうすぐ高校2年生。 私:心配性。 【心をこめたやりとり】 K:新年あけまして1ヶ月ほど経ちましておめ …

夏が終わったのに、あえて夏アニソンを聴く(成城のコラム―21)

「コラム21」 夏が来たら聴きたいアニソン 来年の夏に向けて オススメ度:特になし 先日、「アニメソング総選挙」という番組を観た。感想はとくにないけど、ひとつ思ったのが、こういったランキングを10年後 …

アーカイブ