3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★☆☆☆

墓地を見おろす家 (小池真理子/角川文庫) ~あらすじ、感想、軽いネタバレ

投稿日:2017年2月15日 更新日:

  • 訳ありマンションに引っ越してきた一家に襲い掛かる怪異
  • 直球型心霊系ホラー小説。怪しい雰囲気は楽しめる。
  • 余り整合性を重視していないので、オチ重視の方は注意。
  • おススメ度:★★☆☆☆

都心に位置する新築の2LDKのマンション。全戸南向き。清閑。買物交通至便。価格は破格の3500万。ただし、そこは「広大な墓地を見下ろす」ロケーション。そこに移り住んできた、加納一家。夫と妻と、幼い娘、そしてペットの小鳥と犬。小鳥の「ピヨコ」が死ぬところから、次々と不吉な出来事が起こり始める。もともと半分しかいなかったいなかった住人も次々と引っ越していき……。

という、実に面白そうな導入で始まる現代を舞台にした正真正銘の心霊系ホラー小説。じわじわと不幸が加速していく様子は、「リング」の鈴木光司氏の「仄暗い水の底から」のように、明らかに問題のある住居から「出て行くに出て行けない」事情で怪奇現象に巻き込まれていく。

しかしこれが結構設定が甘くて、突っ込もうと思えば突っ込める要素が満載だ。そもそも、誰が何の目的で襲ってくるのかがよく分からない。近く墓地の亡霊といえばそうなのだが、そういうことなら我が家の近くにも墓地はいっぱいあるが、隣の住人が次々死んだという話は聞かない。さらに、周囲の人間は簡単に死ぬのに、主人公一家だけ中々本格的に責めてこない。それがなぜかはよく分からない。一応、夫婦の間にも事情があるのだが、それも物語の装置として機能しているとは思えない。

そういう意味ではこれは完全な「雰囲気ホラー」で、例えれば遊園地のお化け屋敷に怖がる目的で入っていくようなものだ。オチに期待してはいけないし、整合性のある解決を望んでもいけない。そこに「霊」がいるのだから、そういうものだと思って楽しむのが正解だ。

その「雰囲気」は結構いい感じに描かれているので、心霊系ホラーが好きな方は、一度、手に取ってみてはどうかと思う。

(きうら)


墓地を見おろす家 [ 小池真理子 ]


-★★☆☆☆
-, ,

執筆者:

関連記事

狐火の家 (貴志祐介/角川文庫) ~簡単なあらすじの紹介と感想

作者の前作「硝子のハンマー」に続く短編集 前作を読んでいることが前提なので注意。 作者の持ち味と作品のテーマがずれている気がする おススメ度:★★☆☆☆ 前作・密室の謎を解く正統派ミステリー「硝子のハ …

自殺について 他四篇 (ショウペンハウエル/岩波文庫)

短い自殺への考察 論調は自殺の賛美 特に深い示唆はない おススメ度:★★✩✩✩ ショウペンハウエル(アルトゥル・ショーペンハウアー)は、Wikipediaの受け売りで書くと、ドイツの哲学者。仏教精神そ …

厭結び オチが最凶の怖い話 (竹書房文庫)

怪談サイト入賞作品の短編集 作者が違うのでクオリティはまちまち 多彩とも言えるが、まあ、ソコソコ おススメ度:★★☆☆☆ この怪談集の扉を開くと書いてある煽り文句がいい感じ。引用する。 最後の最後に笑 …

星の王子さま(サン=テグジュペリ[作]・内藤濯[訳]/岩波文庫) ~ベストセラーを読む(3)、紹介と感想

「岩波文庫版」としての評価です。 作者のキャッチ―なイラストが効果的。 王子がいろんな人(動物・もの)に出会っていくという流れ。 おススメ度:★★☆☆☆ 「ベストセラーを読む」第三弾は、言わずと知れた …

颶風の王(河崎秋子/角川文庫)途中からネタバレあり

馬を巡る4世代の物語 物語は意図的に跳ねる 劇的な展開は前半だけ おススメ度:★★☆☆☆ 例によって、ほとんど紹介文も読まずにタイトルと文体だけで読み始めた。しかし長い話では無いのだが、中々進まない。 …

アーカイブ