3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

犯人に告ぐ(雫井脩介/二葉文庫)

投稿日:2017年3月27日 更新日:

  • 劇場型犯罪を追う警察小説の傑作
  • 多少のけれん味はあるが緊迫した展開
  • 真に迫るラスト。読ませる。
  • おススメ度;★★★★☆

これも映画化もされているようなので、有名な作品だ。いわゆる「劇場型犯罪(Wiki)をテーマにした緊迫のサスペンス小説。少々力みすぎとも思うが、一気に読ませる力がある。
(あらすじ)「犯人よ、今夜は震えて眠れ」と告げる警察官。連続児童殺人事件の姿見えぬ犯人に、警察はテレビ局と手を組んだ。史上初の劇場型捜査が始まる。やがて、警察の思惑を超えて、それは一種の犯罪ショーに発展してくが……という筋書き。

主人公の巻島史彦は捜査責任者として奔走する。時には上部に、ときにはマスコミの批判にさらされながら孤軍奮闘する。まず、その熱い姿に感動する。そして、諦めずに徐々に真相に迫っていく緊迫感。なかなか良くできた小説だ。

後半、少々派手になり過ぎる感もあるが、単なるエンターテイメント小説としての域を超えて、楽しめるいわゆる「警察小説」となっている。児童殺人がテーマになっているが、それほど恐怖をあおるものではなく、むしろ警察内部の緊迫したやり取りを楽しむ小説だ。怖いというより、面白い、それが率直な印象だ。
一言でいえば、プロが書いたプロらしい警察小説。読んで損はないと思う。こういうジャンルに興味がある方はぜひ、読んでみてはどうだろうか。ケレンミもたっぷりなので、そう言うのが嫌いな人は苦手かも知れない。私は少なくとも面白かった。

それにしても、テレビのニュースを見れば、毎日殺人や誘拐のニュースが報道されている。そんな場当たり的に報道せせず、いっそグラフにして、マップ上にマークを置いて、いつでも調べられるようにした方がいんじゃないかと思う。怖い世の中だ。平和な日本だが、皆様も決して気を抜かないようにお気をつけあれ。

(きうら)


(楽天)


-★★★★☆
-, ,

執筆者:

関連記事

2666(ロベルト・ボラーニョ/白水社)

850ページを超える分量。しかも二段組。 謎の作家をめぐる、重層的なストーリー。 読書に辛抱強い人向けの本。 おススメ度:★★★★☆ (はじめに)チリ出身の作家ロベルト・ボラーニョの遺作である本書は、 …

山の霊異記 赤いヤッケの男(安曇潤平/角川文庫) ~感想と軽いネタバレ

山にまつわる短編怪談集 基本的には登山者の死者の話 語り口も工夫されている おススメ度:★★★★☆ 本来、このサイトで取り上げようと思っていた主なお話は、ホラーというか、怪談のような話だった。もう結構 …

AIがやってきた。もう本の感想ブログは不要か? ~ChatGPT&Microsoft Bingで検索してみた。

AIと戦う日が来るとは もうブログなんて時代遅れ これからはAI検索だ おススメ度:★★★☆☆ ホラー小説と同じくらい電子ガジェットを愛する私にとって2022-23のAIによる創作の「自動生成」は無視 …

インスマスの影(H・P・ラヴクラフト、南條竹則〔訳〕/新潮文庫)

「クトゥルー神話傑作選」 妄想体系の始点 翻訳に多少の難点はあるけど、初心者向けのセレクト おススメ度:★★★★☆ ラヴクラフトのクトゥルー神話関係の傑作をあつめたもの。クトゥルー神話が誕生して100 …

アカギ 〜闇に降り立った天才〜 [1-36巻](福本伸行/竹書房)

完結したらどこかで感想を書こうと思っていたら、2020年になってしまった。本作「アカギ」は、大体の方がご存じの通り「カイジ」などで有名な福本伸行の麻雀漫画である。連載は1992に始まり、2018年に終 …

アーカイブ