3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

絲的サバイバル(絲山秋子/講談社文庫)

投稿日:

  • 本当に、簡単に読めるエッセイ。
  • 一人キャンプの、絲山的堪能法。
  • これを読んだ後には、酒と、旨いメシが食いたくなる。
  • おススメ度:★★★☆☆

芥川賞作家絲山秋子、このエッセイ連載当時、40歳になったところ。雑誌の連載名目のため、サバイバルの旅に出た。こう書くと、何か、格好いい感じがするが、実質は(主に)一人でキャンプ場へ行き、その様子を報告したもの。行く場所は、関東近郊の山奥にあるキャンプ場から、出版社の社屋内から、時には海外へと及ぶ。果して彼女を待っているものは何か。何かあるのか。

サバイバルというと、あるいは自然に立ち向かい、あるいは自然の恵みを受け、極力自分の力で、生き延びることに、主眼が置かれるものだろうが、そのような要素は、この本には基本的にはない(キノコ採集したり、日帰りキャンプでワカサギ釣りしたりとかはしますけどね)。ましてや、山奥で熊とたたかうなんてこともなく、無人島でロビンソン的生活をおくるなんてこともなく、ただ単に、車でキャンプ場に向かい、火をおこし、旨いメシをかっ食らい、酒を飲み、最終的には「眠剤」を呑んで、テントの中でぐーすか寝るだけ。

まだ「嫁入り前」のアラフォー女性が、一人で、時には他に誰もいないキャンプ場において、一夜を過ごすので、何らかの危険を感じているんじゃないかと思いきや、本人はそれほど気にしている様子はない。熊出没地帯もあるので、それは気をつけているようなのだが、山賊的な輩に襲われることを、警戒している節はなさそう。

何にも怖いものは(熊以外)なさそうなのだが、一度だけ、本当に恐ろしい目にあう。「躁鬱病を発症してはや九年」で、幻聴は怖くないという絲山であるが、とある河原でキャンプしていた夜、様々な幻聴と、何かしらの気配を「びんびん感じ」車へと逃げ出すのだ。その場所は、とある航空機事故の現場に近く、そういう予備知識があったからなのか知らないが、そりゃあんた、そんなとこで夜に一人で滞在していたら、何か起きるやろう、と私は思った。この箇所だけちょっとした怪談になっていて、怖い話大会にでも出たら、充分通用するものになっている。

本書は、キャンプ時の、ちょっとした心構えや、役に立つ情報が得られるとともに、食事前に読むと、いい具合に、食欲が出てくるかもしれません。また、役所などの公共施設で、長時間の待機が予想される時、(いらいらした状態で)暇を潰さなければならない場合などに、携行するには最適な一冊といえるでしょう。

(成城比丘太郎)

(編者注)内容的には、椎名誠の「怪しい探検隊」シリーズの女性・一人版といったところか。ちなみに怪しい探検隊を読むなら、一冊目の「わしらは怪しい探険隊 (Ama)」に限る。それ以降は実はそれほど名著ではないが、最初の一冊は間違いなく、エッセイ至上最高の作品であり、昭和軽薄体の完成形でもある。


【楽天・電子書籍】

-★★★☆☆
-, ,

執筆者:

関連記事

事故物件7日間監視レポート(岩城裕明/角川ホラー文庫)

手堅い作りのJホラー タイトルまんまの内容 オチはイマイチ おススメ度:★★★☆☆ 為になる小説とそうでない小説は確かにある。その基準ははやり、大多数の人の評価だろう。そして、読みたい作品≠為になる作 …

ぼくは眠れない (椎名誠/新潮新書) ~紹介と感想

椎名誠が自身の不眠症について語る 不眠の原因や解決策についての雑記風 余り体系的な話ではないが興味深い おススメ度:★★★☆☆ 私はもう椎名誠の30年来の読者であるが、著者が不眠症であるという事実は、 …

七夕の国(1)(岩明均/ビッグコミックス)

超能力と歴史がテーマの伝奇SFものというジャンル 「寄生獣」に比べると全体に緩い雰囲気 もちろん著者特有の人体欠損や非人間的な登場人物も おススメ度:★★★☆☆ 「寄生獣」「ヒストリエ」などで著名な岩 …

今週読んだ作品(12月第3週)と、軽いアニメ感想 ~宝石と詩の世界

鉱物 人と文化をめぐる物語(堀秀道/ちくま学芸文庫) 日本の詩歌(大岡信/岩波文庫) アニメ『宝石の国』(原作:市川春子)についての感想。 鉱物と人や文化との関わり(一冊目)。 日本の古代から中世の詩 …

危ない世界一周旅行(宮部高明/彩図社)

世界の危なさを知る、裏世界一周旅行記 2009年発売でやや情報は古い 文章は…だが、エピソードは面白い おススメ度:★★★☆☆ 「危ない」と聞けば、怖い話好きを標榜する本サイトでは俄然、興 …

アーカイブ