3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆

新興宗教オモイデ教 (大槻ケンヂ/角川文庫)  ~あらすじ、感想、軽いネタバレ

投稿日:2017年2月16日 更新日:

  • 人を発狂させる力をもった人間の暴走を描く
  • 青春の行き場のないエネルギーのマイナス方向への発散
  • 精神的なエロ・グロ要素満載
  • おススメ度:★★★☆☆

「筋肉少女帯」などミュージシャンとしても有名な大槻ケンヂ氏による、新興宗教をテーマにしたある種の超能力を扱った青春(?)小説。作者の趣味が多分に反映されていると思うが、昭和のエロ本に載っているような、エロ・グロ満載の狂気に満ちた小説だ。

あらすじはこんな感じ。主人公・八尾二郎は、同級生のなつみさんに恋心を寄せていた。しかし、なつみさんは、一か月後「新興宗教オモイデ教」の信者になってしまっていた。オモイデ教の秘儀は「メグマ祈呪術」と言って人を発狂させる力を持つ。オモイデ教の信者によって次々と「破壊」される人々。そして、主人公は「教祖」と対峙するのだが――。

「青春時代のやり場のないエネルギー」の発散の方法として、人を発狂させる力を手に入れたらどうなるか? というようなテーマを、ひたすらマイナス方向に描いている内容で、とても小中学生には勧められないような「毒」がある。一言でいえば俗悪だ。だが、無駄にエネルギッシュでインパクトのある内容なので、作者の感性に共感できるなら、恐らく高く評価できるだろう。

個人的にはラスト付近の雰囲気が最高だ。ここでのやり取りが一番酷くてエロティックな要素に満ちている。作者の作品は他に「グミ・チョコレート・パイン グミ編」しか読んでいないが、何かこう、読んではいけないものを読むような背徳感が味わえる。電子書籍版は227円と極めて良心的な価格なので、怖いもの見たさでぜひ、一読を。ただし、後悔しても保証はできないが……私は結構楽しめた。

(きうら)


新興宗教オモイデ教【電子書籍】[ 大槻 ケンヂ ]


-★★★☆☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

レインツリーの国(有川浩/新潮文庫)

ある障害をもつ女性の、恋愛までの道。 関西弁(大阪弁)の男性が正直うざい。 内容を一般化して考えてみる。 おススメ度:★★★☆☆ 本書は、その内容を簡単に説明すると、ある障害をかかえた女性と健常者男性 …

昆虫を食べる!(水野壮[監修]/洋泉社新書y)/食べられる虫ハンドブック(内山昭一[監修]/自由国民社) ~食糧難と昆虫

歴史ある昆虫食の文化。 これからの食糧難に向けてひとつの解決策となるか。 簡単な「食べられる虫」の写真付きガイド。 おススメ度:★★★☆☆ 『未来の年表』の本の中でも危惧されていた「食糧難」を解決する …

ラヴクラフト全集(1)(H・P・ラヴクラフト (著)、大西尹明(翻訳)/創元推理文庫)

架空のクトゥルフ神話体系をベースにした怪奇譚 恐怖の周辺を描く独特の作風 コズミックホラーと称される壮大なバックグラウンド おススメ度:★★★☆☆ 日本でも二次創作や三次創作が行われ「知る人ぞ知る」怪 …

ゆらぐ玉の緒(古井由吉/新潮社) ~感想というより、応答のような創作 

これといった話の筋はない。 現在から過去へ、時空を自在に往き来する随想。 私の感想というより、(応答のような)創作。 おススメ度:★★★☆☆ (編者追記・内容の概要(Amazonの紹介文の転記))陽炎 …

冥談(京極夏彦/角川文庫)

死の香り漂う8つの短篇 靄がかかったような景色が広がる 正統派の怪談という気もする オススメ度:★★★☆☆ 冥という漢字を調べてみると「暗い」という意味以外に、奥深い、あの世という意味もあるようだ。当 …

アーカイブ