3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★☆☆ 未分類

ほぼ日の怪談。 (ほぼ日ブックス)

投稿日:2020年6月22日 更新日:

  • いつもの怪談
  • 何となく読み飛ばしてしまった
  • まあ、普通
  • おススメ度:★★☆☆☆

久しぶりの怪談集だが、まあ、いつもの「実話怪談」系ということで間違いない。違うと言えば、「ほぼ日の」というタイトルの示す通り、ほぼ日刊イトイ新聞という糸井重里が主宰するサイトで蒐集された階段集であるということ。

実は、このサイトはかなーり古くからあり、ゲーム関連を始め、幅広い話題を扱っている。その、高等遊民のようなスタイルは、時代を先取りしていたとも言えるが、今となっては「手帳屋さん」のイメージが大きいが。

この怪談集も、恐らく掲載当時に読んでいるものが多かった。例えば、教室で談笑していると、ある生徒がびっくりした顔で硬直する。あとで聞くと、窓に無数のひとがはりついていた……というような内容だ。これ自体はどうということもなく、ああそうか、程度の感想であるが、実は糸井重里が関わっているという点に付加価値があるのである。

今の若い人は知らないかも知れないが、糸井重里と言えば「トトロのお父さん」であり、「くうねるあそぶ」や「みなさんおげんきですか」、ジブリ系の映画のキャッチコピー「落ち込んだりもしたけど、私は元気です」などのキャッチコピーで一世を風靡したコピーライター界の巨人である。一行数億ともいわれるこの業界での成功者であろう。

ただ、最近はTwitterでたたかれることもあり、全盛期の勢いはない。知らない人も増えた。この怪談集も全盛期に読んでいれば、糸井重里という「リアリティ」が面白くさせてくれたかもしれないが、今となっては普通の怪談集である。

とはいえ、スッキリ読みやすく、それなりに読める話も多いので、この手の怪談が好きな私のようなヒトビトには、とりあえず、読んでみてはどうかなくらいの内容だ。

糸井重里は私にとってはゲーム「Mother」のシナリオライターという印象が強い。面白そうなことにはなんにでも首を突っ込む、というスタイルは、時代をかなり先取っていたのであろう。逆に今はユーチューバーなど、その劣化コピーのような素人スタイルばかりで辟易しているが。

そんなことを思いながら、よくある「何かが憑いている!」「誰かに呼ばれた」「謎の着信があった」などと言う怪談をしみじみと読むのであった。

(きうら)


-★★★☆☆, 未分類
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

海の底(有川浩/角川文庫)~あらすじとそれに関する軽いネタバレ、感想

SFパニックエンターテイメント小説 男の友情、というかそっち系 残酷描写あり。軽い読書向き。 おススメ度:★★★☆☆ 今回はSFで現代を舞台にしたモンスター・パニック系の小説を紹介。随分有名なので、ご …

巡査長 真行寺弘道(榎本憲男/中公文庫)

伝統的なはみだし刑事もの警察小説 登場するギミックが新しいところで差別化 テーマは分かるけどスッキリしない おススメ度:★★★☆☆ タイトルだけ読んで買ったので、てっきり昔ながらの「足で情報を稼いで状 …

セイレーンの懺悔(中山七里/小学館文庫)※軽いネタバレあり

マスコミの存在意義を正面から問う 猟奇的描写はかなり少ない 社会派小説に近い感覚 おススメ度:★★★☆☆ (前説) 明けましておめでとう、とはいうものの、昨日と今日に何の境界も感じられない。年々季節感 …

ジーキル博士とハイド氏(スティーヴンスン[著]・村上博基[訳]/光文社古典新訳文庫) ~概略と感想、ネタバレあり

超有名な架空の人物。 何も知らずに読むと、ミステリーとして読めます。 怖いというより、暗い感じの悲劇。 おススメ度:★★★☆☆ 「ジキル(ジーキル)とハイド」は、その名前だけはベストセラーの域にあるほ …

インクレディブル・ファミリー(ブラッド・バード (監督) )ネタバレあり

リアルなヒーローの悲哀がテーマのアクションアニメ 新キャラが多すぎて見せ場が分散してしまった これこそテレビアニメシリーズで観たい おススメ度:★★★☆☆ 去年、必ず観ると言いつつ、忙しさにかまけてス …

アーカイブ