3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

ゴールデンボーイ―恐怖の四季 春夏編 (スティーブン・キング/新潮文庫)

投稿日:2017年2月11日 更新日:

  • 「ショーシャンクの空に」の原作「刑務所のリタ・ヘイワース」を含む中編2本を収録
  • 映画の追体験に最適。ただし、ラストのニュアンスが微妙に違う
  • もう一本の「ゴールデンボーイ」は割と地味なナチスものサスペンス。
  • おススメ度:★★★★☆

映画好きの方にはもはや紹介するまでもない大傑作「刑務所のリタ・ヘイワース」=「ショーシャンクの空に」の原作が収録されている一冊だ。タイトルが「ゴールデンボーイ」なのでややこしいが、つまり2本の中編が収録されているということだ。

まずは「刑務所のリタ・ヘイワース」。映画を観た方なら一目瞭然のあるアイテムの名前なのだが、一応、あらすじを簡単に説明すると妻殺しの冤罪で投獄された銀行家が刑務所で様々な経験を積み、最後には脱出を図るというもので、これだけでは凡百の脱獄もののようにしか思えないが、そこがスティーブン・キング。様々な印象的なエピソードと所々にある残酷描写で読み手を引き付ける感動作だ。

映画と比べてどうかと聞かれれば、ほんとんどそのまま。映画のシーンが目に浮かぶようだ。ただし、ラストシーンは微妙な差がある。個人的には映画のラストシーンは最高の名シーンだと思うので、ラストだけなら映画版が好みだ。この辺は一度読んで確認を。そういえば同じキングの映画「ミスト」も結末が大きく変わっていた。

もう一本の「ゴールデンボーイ」のあらすじは、13歳の少年が、偶然、近所に住む元ナチスの戦犯と思われる老人との交流を描くいわゆるナチスもの。上記の「刑務所のリタ・ヘイワース」に比べるとこちらは悲劇で、派手なシーンもないのだが、見所もあるので、続けて読んでみると面白いだろう。文庫版の分量でいえば、「刑務所のリタ・ヘイワース」は162ページ、328ページとなっており、「ゴールデンボーイ」の方が約2倍長い。タイトルが「ゴールデンボーイ」なのもその為かも知れない。

ちなみに副題が「恐怖の四季 春夏編」となっているが、秋冬編ももちろんあり、あの「スタンド・バイ・ミー」ともう一本の話が収められている。

(きうら)


ゴールデンボーイ改版 [ スティーヴン・キング ]


-★★★★☆
-, , ,

執筆者:

関連記事

『月刊ムー書評大全』(星野太朗、青土社)~「読書メモ(75)」

「読書メモ075」 オカルト本などの書評集。 オカルト好きな人は読んでねー。 オススメ度:★★★★☆ 【読書などの近況】 先週末から今週にかけて、電話会社の通信障害や台風(温帯低気圧)の通過などありま …

中世騎士物語 (須田武郎/ 新紀元文庫)

中世フランス騎士の実像を概観する 物語性は低いが入門書としては秀逸 ゲームや小説で騎士に興味のある人に オススメ度:★★★★☆ 最初に。本書はホラーとは全く無関係である。普通、怖い本とも呼ばれないだろ …

クリムゾンの迷宮 (貴志裕介/角川文庫) ~簡単なあらすじと感想

隔離された舞台での頭脳戦を描くサバイバルホラー 非常にゲームを意識した展開。結末に物足りなさも 痛い描写も多数あるので、苦手な方は注意 おススメ度:★★★★☆ 表紙の写真にあるようなまるで火星のような …

死の家の記録(ドストエフスキー[著]、望月哲男[訳]/光文社古典新訳文庫)

ドストエフスキーの体験を基にした記録的小説。 ロシアにおけるシベリア流刑(囚)の様子。 エピソードを連続的に描いていくので読みやすい。 おススメ度:★★★★☆ タイトルにある「死の家」とは、監獄のこと …

名刺代わりの小説10編(成城のコラムー69)

「コラム069」 主に、若いときに読んだ小説。 名刺代わりの小説。 オススメ度:★★★★☆ 【読書などの近況】 暑い日が続いておりまする。本格的な夏がやってきた、というよりも本州には本格的な梅雨が来な …

アーカイブ