3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★★★☆

地を這う虫 (高村薫/文春文庫)

投稿日:2017年5月18日 更新日:

  • 報われない男の諦めない物語
  • 4つの短編を収録
  • 人生は勝ち負けではない
  • おススメ度:★★★★✩

(あらまし)「人生の大きさは悔しさの大きさで計るんだ」。文庫本の裏面にあるフレーズ。最近気が付いたが、人生とは基本「うまくいかない」。逆説的に言うと、うまくいくことを追求すればするほど「不幸になる」。この本は守衛や運転手、サラ金の取り立て屋など、心ならずも望まない職に奉職する人々を、愛情たっぷりに描く短編集。人生経験が有ればあるほどグッと来る。

例えば、表題作の短編は、家族とも別居し、前職を首になり、守衛と倉庫番を務める冴えない中年が、ある事件の真相に警察より先にたどり着くという筋立て。社会的には落伍した主人公が、自分自身の矜持をかけて、犯人を推理する。しかし、その行為はむしろ迷惑がられる。あまつさえ、犯人に間違えられたりする。しかし、主人公は簡単に諦めたりしない。

あなたは自分が幸せと思いますか? うん。あまり思っていませんね。では、この「不幸せ感」に有効なものは何か。みんな笑って生きているけれど、それは底板の薄い小舟に乗って漂っているようなもの。誤って踏み抜けば、底知れぬ暗い海が広がっている。これを恐怖と言わず何と言おう。じゃあ、どうすれば。

それに対抗するものは、プライドしかない。誰が認めなくても、自分が認めればいい。それが虚しいかどうかは関係ない。私も含め、凡百の人間はそれを胸に、今日も些末な仕事に対峙するのだ。それを小説として堪能できるのが、本作の内容。それでも生きろと言われる。何のために? それはもちろん生きるために生きるのだ。

恐怖の種類は違うが、この本の主人公になることを想像してみよう。ゾッとするはずだ。誰だってサラ金の取り立て屋にはなりたくない。でも、そうなる可能性はある。ただ、生きていればそれでいい。そう全肯定してくれる一冊。もし、人生に疲れているなら、ぜひ、沢木耕太郎ではないが、この「敗れざる者たち」(敗れざる者たち (文春文庫)沢木耕太郎/Ama)の物語を紐解いてほしい。

(きうら)



(楽天)

-★★★★☆
-,

執筆者:

関連記事

動きの悪魔(ステファン・グラビンスキ、芝田文乃〔訳〕/国書刊行会) ~ネタバレあり感想

グラビンスキ短篇集の本格的な初邦訳 鉄道にまつわる(神秘主義的)怪談集 鉄道のもつ「動き」や怖さが感じられる おススメ度:★★★★☆ 【まえがき】 グラビンスキという、「ポーランド文学史上ほぼ唯一の恐 …

黒い家(貴志裕介/角川ホラー文庫)

「やっぱり生きた人間が一番怖い」をたっぷり楽しめる リアルな設定と抑えた文章 スリリングな展開で抜群の没入感 おススメ度:★★★★☆(20210913も同様) 保険会社に支払査定主任として勤める主人公 …

吉増剛造詩集 (吉増剛造/ハルキ文庫)

(異例の編者冒頭注)今回は詩集ということで、一般の読者の方には敷居が高いと思われるが、この紹介文を書いた私の盟友の文章も相当ぶっ飛んでいる。どこからどこまでが原典で、どこからが感想なのかが良くわからな …

名刺代わりの小説10編(成城のコラムー69)

「コラム069」 主に、若いときに読んだ小説。 名刺代わりの小説。 オススメ度:★★★★☆ 【読書などの近況】 暑い日が続いておりまする。本格的な夏がやってきた、というよりも本州には本格的な梅雨が来な …

飛騨の怪談 新編 綺堂怪奇名作選 (岡本綺堂/幽クラシックス) ~あらすじと感想、軽いネタバレ

怪談と名のついているが、壮大な歴史伝奇ミステリ ミステリ、因果もの、悲恋もの、歴史、サスペンスが合体 岡本綺堂らしい、読みやすい文体 おススメ度:★★★★☆ 本の紹介にはこうある、以下引用する。 本書 …

アーカイブ