3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

「 成城比丘太郎 」 一覧

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のじゅういち〜「成城のコラム(86)」

「コラム086」 哲学の岩波文庫。 サッカーの哲学とは? オススメ度:特になし 【近況〜ワールド・カップ】 サッカーワールド・カップが開幕しました。始まる前は、そんな真剣には見ないかもなーと思っとりま …

『兎の島』(エルビラ・ナバロ/宮崎真紀・訳、国書刊行会)

スペイン語圏のホラー文芸。 心理的な不安からくる恐怖。 「存在の限界」を味わえる。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜食べたもの】 つい先日、チャーハンを作ろうと思ったのですが、ピーマンがなかったのでや …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のじゅう〜「成城のコラム(85)」

「コラム085」 どこかの誰かの物語り。 叙事詩や伝説や神話から、民話や紀行文やユートピア物語を取り上げます。 オススメ度:特になし 【近況】 先日、皆既月食と天王星食がありました。月食は肉眼で見えま …

最近読んだ本【2022年10月】〜「読書メモ(76)」

最近読んだ本の感想です。 ホラーを哲学する。 「失われた大陸」が日本にもたらしたもの。 オススメ度:★★★☆☆ 【近況〜ハロウィン】 先日、ハロウィンがありました。ハッピーなことはとくになかったです。 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のきゅう〜「成城のコラム(84)」

「コラム084」 世界にまつわる岩波文庫。 色んな世界のことです。 オススメ度:特になし 【近況〜アニメ】 最近は寒い日が続いておりまして、うちのところの最低気温が6度くらいの日があります。日中は秋晴 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のはち〜「成城のコラム(083)」

「コラム083」 日本についての岩波文庫。 日本文学、日本の思想、評論とか、 オススメ度:特になし 【近況〜競馬と食べ物】 先週の競馬です。秋華賞がおこなわれ、スタニングローズが勝ちました。人馬ともに …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其の七~「成城のコラム(82)」

「コラム082」 ○○の秋 詩人の秋、詩集の秋。 オススメ度:特になし 【近況〜競馬と秋の味覚】 今週のJRAにおける主なレースは秋華賞です。まだ本命とかは絞れてないけどとにかく内枠の馬を穴で狙います …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のろく〜「成城のコラム(81)」

「コラム081」 ○○の秋。 芸術(美術)の秋。 オススメ度:特になし 【近況〜競馬】 先週、スプリンターズステークスがおこなわれ、ジャンダルムが内から抜け出して2着馬を抑えて勝ちました。ビリーヴとの …

読書の秋によせて〜「成城のコラム(80)」

「コラム080」 あなたの本棚のどくしょのあき。 マンガアニメの秋? オススメ度:特になし 【読書の近況】 最近の私の読書についてです。 西田知広『16テーマで知る 鎌倉武士の生活』(岩波ジュニア新書 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のご〜「成城のコラム(79)」

「コラム079」 少し不思議な物語。 ぜひとも読んでみてくださいませー。 オススメ度:特になし 【近況】 台風14号が日本列島を通過しました。とくに九州を中心に被害が大きかったようです。うちの地域では …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のよん〜「成城のコラム(78)」

「コラム078」 少し怖い物語。 そんなに怖くないかも。 オススメ度:特になし 【近況】 最近は、また暑い日が続いておりまして、私の体調もあまりよくありません。朝晩の寒暖差にやられてしまって、しんどい …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のさん〜「成城のコラム(77)」

「コラム077」 晩夏に読みたいもの。 晩夏に読んでたもの。 オススメ度:特になし 【競馬の近況】 先週末で、夏競馬が終わりました。小倉2歳Sと新潟記念の2レースが、日曜日の重賞レースでした。小倉2歳 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のに〜「成城のコラム(76)」

「コラム076」 岩波文庫の100冊(2) はじめて読んだ岩波文庫のことなど。 オススメ度:特になし 【近況とか】 もうすぐ8月も終わります(あるいは終わりました)。8月31日は、初音ミクさんのお誕生 …

個人的な、岩波文庫の100冊(仮)其のいち〜「成城のコラム(75)」

「コラム075」 もうすぐ夏も終わりますが、 岩波文庫で個人的100冊やります。 オススメ度:特になし 【はじめに】 これから数回〜十数回にわたって、「岩波文庫の100冊(仮)」と題して、岩波文庫に関 …

白い雲と白い表紙と白いソダシ(成城のコラムー「74」)

「コラム074」 「白」に関する話題。 札幌記念のこと。 オススメ度:特になし 【近況〜最近食べたものとか】 お盆の近況です。お盆の時期になると思い浮かべるのは白い雲がはるかに見渡せた田舎の光景です。 …

夏の文庫フェアのこと(つづき)〜「成城のコラム(73)」

「コラム073」 夏のフェアのこと(Part2) 中島敦の文庫は去年のフェアにありました。 オススメ度:特になし 【近況〜読書など】 最近、スー・ブラック『骨は知っているー声なき死者の物語』(宮崎真紀 …

夏の100冊を読みたい「成城のコラム(72)」

「コラム072」 今読んでる本のこと。 夏の100冊。 オススメ度:特になし 【近況〜読書とか】 読書の近況です。現在、モンティ・ライマン『皮膚、人間のすべてを語る』(塩崎香織・訳、みすず書房)を読ん …

私をトリコにした怪奇幻想小説10選(海外編)〜「成城のコラム(071)」

  「コラム071」 夢中で読んだ小説です。 基本的に昔のホラーが多め。 オススメ度:★★★★★ 【はじめに〜怖くない近況など】 今年の夏も日傘を持ち歩いてます。そんななか、先日日傘と普通の雨傘とを間 …

私をトリコにした怪奇幻想小説10選(国内編)〜「成城のコラム(70)」

「コラム070」 怪奇幻想ものから文学まで。 ミステリ要素もあり。 オススメ度:特になし 【はじめに(近況)】 今日は少し暑くて、そういう時は買ってきたキュウリのぬか漬けをよく食べます。ぬか漬けの虜で …

『月刊ムー書評大全』(星野太朗、青土社)~「読書メモ(75)」

「読書メモ075」 オカルト本などの書評集。 オカルト好きな人は読んでねー。 オススメ度:★★★★☆ 【読書などの近況】 先週末から今週にかけて、電話会社の通信障害や台風(温帯低気圧)の通過などありま …

アーカイブ