3行で探せる本当に怖い本

ホラーを中心に様々な作品を紹介します

★★☆☆☆

ケモノの城 (誉田哲也/双葉文庫) ~あらましと感想

投稿日:2017年7月6日 更新日:

  • いわゆる一つの胸糞悪いはなし
  • 実在の事件を材に取ったというか、ほぼそのままの気が
  • よほどのサディストでもない限り読まないほうが良い
  • おススメ度:★★☆☆☆

本を定価で買って久しぶりに後悔した。むろん、中身の中途半端さもさることながら、これは私の知っている実在の事件をなぞっているだけだと分かったからだ。ネタばらしになるので、一応ぼかして書いておくが、この事件を例にとったのは間違いない。何しろ、参考文献の最初にこの名前が出ている。私の記憶している限りでは、ほぼそのままの内容ではないのか。タイトルからして、映画「SAW」のようなサスペンスホラーを期待したのだが、何のことはない、虐待とマインドコントロールの様子を描いた胸糞ホラーそのものだ。ジャック・ケッチャムの「隣の家の少女」を想像してもらうと分かりやすい。

(あらまし)自動車工場に努める若者のところに、その父親という謎の男が転がり込んでくる。同時に、ひどい虐待を受けた女が警察に保護される。そこから明かされる彼女たちが受けた虐待の数々。それはまさに「ケモノ」の所業と言える鬼畜行為だった。小説は主にこの鬼畜行為と、犯人探しが交互に展開するような構成になっている。

私もこんなサイトを運営しているくらいなので、日本の主な殺人事件は一通り知っている。その中でも、二度と詳細を読みたくないのは、上記の事件なのである。まさに自分でお金を払って地雷を踏みに行ってしまった。私がこういった暗い事件への興味を駆り立てる理由は、多少のサディスト気質はあるものの、おそらく人間がどこまで残酷になれるかを知っておきたいという、一種の防衛本能からだ。人間、知っている恐怖はそれほど怖くはない。事実私はお化け屋敷にも入れない大変な怖がりだった。今では一通り人間の暗部を理解したつもりでいるが、この事件は無理だ。一人の人間が残虐になるのはまだ、理解できるが他人をコントロールする系はだめだ。吐き気しかしない。

オウム事件やアウシュビッツを例に出すまでもなく、ある程度のマインドコントロールが進むと、人間は果てしなく残酷に振舞うことができる。それはもう、常識では考えられないくらいだ。幸い、それを自分で実感する機会はないのだが、自分がそうならないという保証はどこにもない。前にも書いたが、我々は底なしの深い暗い海を漂っている小舟のような存在だ。ひとたび、海に投げ出されれば、死ぬまで沈んでいくしかない。それを飛び込んで助ける人もいるが、好んで船をひっくり返す人もいるのだ。努々油断するなかれ。生きるというのは常に戦いであると、ホラーなどを読むとよく思う。

ホラー小説としては、確かにある程度機能しているので、★は2つにしたが、別に上記の事件を知っているなら、わざわざ買って読む必要はない。小説より現実のほうが酷い話なのだから。

(きうら)



ケモノの城 [ 誉田哲也 ]

-★★☆☆☆
-, ,

執筆者:

関連記事

ハサミ男(殊能将之/講談社文庫)

ミステリ寄りのトリッキーなサスペンス 残酷描写が苦手な方も大丈夫 面白いが癖が強く、万人には薦められない おススメ度:★★☆☆☆ 少女の首にハサミを突き立てるという「ハサミ男」による残虐な連続殺人が起 …

えじきしょんを呼んではいけない (最東対地/角川ホラー文庫) ~ネタバレ気味注意

怪人系不条理(?)ホラー 設定は面白いが色々大雑把 許せるタイプのホラーファンに おススメ度:★★☆☆☆ ツッコミどころ満載という意味で、近年稀にみる怪作ではないかと思ったが、全体の構造が、先達である …

ハプニング (M・ナイト・シャマラン[監督]) ~感想と完全なネタバレ

アメリカで謎の大量自殺が次々と発生。原因は? 設定ありきの大味ホラー 監督名を観れば納得。 おススメ度:★★☆☆☆ 最初に断っておきたいが、実はこの映画はそれほど嫌いではない。むしろ、監督を考えると微 …

私は人を殺したことがある。: パラノーマルちゃんねる-怖い話・不思議な話まとめ(パラノーマルちゃんねる管理人/Kindle版)

掲示板の書き込みのまとめ 50篇の短編怪談集の体裁 怪談はどこから生まれるか? おススメ度:★★☆☆☆ 本作はパラノーマルチャンネルという2チャンネルの書き込みのまとめサイトを運営者が、その書き込みの …

バトルロワイヤル(高見広春/幻冬舎)

当時斬新だった「中学生同士の殺し合い」がテーマ キャラが類型的で単調な展開 ごく普通の娯楽小説 おススメ度:★★☆☆☆ 出版当時は国会で話題に上がったという問題作……のはずだが、中身はごくごく普通の娯 …

アーカイブ